2023年7月の記事一覧
NHKメディアリテラシー教室開催される
7月13日(木)、6年生教室にてNHKメディアリテラシー教室が行われました。
全国で4校、九州からは、南関町立南関第二小学校、沖縄から1校、神奈川県から2校の計4校にて、オンラインにて交流を行いました。
まず、自分の学校の紹介をそれぞれ行いました。
南関第二小学校は、ホタル養殖の取組や自然の豊かさ、みどりの少年団の活動に関する紹介をしました。
画像や映像などのメディア媒体に込められている思いやねらいを受け手として受け止めることを学んだり、
送り手としては、撮影や制作をするときに誰に・何を・どのように伝えることが肝要なのかを考えたりしていきました。
正しく気持ちを込めてメディアに接することの大切さを実感しました。
南関第二小学校にて南関町校長会が行われました
7月13日(木)、南関第二小学校にて南関町校長会が行われました。
谷口 慶志郎教育長と校長先生方は、2時間目に全学級の授業参観をされ、先生方と子どもたちがとてもいい関係で頑張っておられることを大変評価されていました。
第2回PTA役員会
7月12日(水)、第2回PTA役員会が終了しました。
お世話になりました。
5年生研究授業の授業研究会
研究授業後、県立教育センターの田上俊郎指導主事をお招きし、授業研究会を行いました。
授業に即して、どのように発問等手立てを打てばよかったのかなど、大変懇切丁寧にご指導いただきました。
5年生の算数科研究授業
7月12日(水)、5時間目に5年生の算数科の研究授業を冨田 拓実先生が行いました。
角の大きさの和を求める学習をしており、本時は5角形や6角形の内角の和を求める学習でした。
まずカード学習で既習事項の振り返りや更なる定着確認を行い、角の大きさを求める学習に入りました。
タブレット端末を使い自分の考えを深めていき、その後学級で考えの交流を行っていきました。
協働学習の際にしっかり自分の考えを数学的思考を元に説明することを目指しました。
南関第二小学校、水曜日はHapy English Day!!!
南関第二小学校では、毎週水曜日はHappy English Day!
昼休みには子供達による英語会話を放送しています。
どの学年の子供達もとてもじょうずに話しています。
今回は3年生のインタビューでした。
南関第二小学校で民生委員さんとの交流会を行いました
7月12日(水)、南関第二小学校ふれあいルームにて、民生委員さんとの交流会を行いました。
2,3年生複式学級の授業の様子です
7月12日(水)、2,3年生複式学級の授業の様子です。
1年生国語科授業の様子です
1年生は国語科授業で自分の作文を発表しました。発表の後、友達からの感想や質問の発表がありました。
5年生外国語科授業の様子
7月12日(水)、5年生の外国語科授業の様子です。