2022年10月の記事一覧
かかしを学級田に立てました
5年生が学級レクレーションや総合的な学習の時間の授業で創ってきたかかしを、田植えをした学級田にかかしをたてました。
丸美屋納豆工場から来ていただき大豆について学習
丸美屋納豆工場から福永さんに来ていただき大豆について学習をしました。
3年生が播種した大豆はすくすく育っています。
肥後っ子いきいき読書アドバイザー来校
肥後っ子いきいき読書アドバイザー 筑紫 紀子来校。図書司書に図書館設営についてのアドバイスを頂きました。
放課後子ども教室でプラバンづくり
10月5日(水)、放課後子ども教室で子どもたちはプラバンづくりを楽しみました。
通学路点検ワークショップ
10月5日(水)に、5年生児童による通学路点検ワークショップが行われました。
子どもたちは、宮尾方面、久重方面、豊永方面の3グループに分かれて、通学路点検ワークショップを行う会社の方や、教育委員会の方々、地域学校協働活動のボランティアの皆さんとともに歩きながら点検を行い、タブレット端末を使い気をつける場所について入力していきました。
教室で自分たちで発見した場所について、学級で発表し、最後は通学路点検を行った感想を発表しました。
1,2年生生活科で交流
1,2年生が、生活科の学習で交流をしました。
2年生が遊ぶおもちゃを創り、1年生を招待しました。
とても楽しい時間を過ごしました。
6年生、南関町通学学習で学ぶ
10月4日(火)、南関町通学学習が行われ南関第二小学校6年生が参加して、郷土や人権の大切さを学びました。文化財現地学習では、旧石井家住宅(白秋生家)を訪れ、郷土が誇る北原白秋について、学習しました。
自分を大切にすることや相手を大切にすること(非攻撃的自己主張)について学習し人権の大切さを学んだあとに、地域の文化財等について、教育委員会の専門家の遠山さんから話を聞いて実際にフィールドワークをしました。郷土を愛する心を育むとともに、自分の根っことしてのふるさと南関町について再発見していく学習をすることができた。
1年生帰りの会での発表
10月4日、1年生は帰りの会ではきはきと発表したり、係からの連絡をしています。聞く心や態度も立派でした。
歯みがきタイム
1年生、歯みがきをしっかりがんばり一本一本丁寧に磨いています。
外遊び
10月4日、外遊びを楽しんでいます。ブランコ、楽しそうです。