ブログ

2022年10月の記事一覧

通学路点検ワークショップ

10月5日(水)に、5年生児童による通学路点検ワークショップが行われました。

子どもたちは、宮尾方面、久重方面、豊永方面の3グループに分かれて、通学路点検ワークショップを行う会社の方や、教育委員会の方々、地域学校協働活動のボランティアの皆さんとともに歩きながら点検を行い、タブレット端末を使い気をつける場所について入力していきました。

教室で自分たちで発見した場所について、学級で発表し、最後は通学路点検を行った感想を発表しました。

 

0

6年生、南関町通学学習で学ぶ

10月4日(火)、南関町通学学習が行われ南関第二小学校6年生が参加して、郷土や人権の大切さを学びました。文化財現地学習では、旧石井家住宅(白秋生家)を訪れ、郷土が誇る北原白秋について、学習しました。

自分を大切にすることや相手を大切にすること(非攻撃的自己主張)について学習し人権の大切さを学んだあとに、地域の文化財等について、教育委員会の専門家の遠山さんから話を聞いて実際にフィールドワークをしました。郷土を愛する心を育むとともに、自分の根っことしてのふるさと南関町について再発見していく学習をすることができた。

0