2022年10月の記事一覧
今日の七滝中央SHOW!!
10月28日(金)今日はどんなステキが見られるかな!
学校応援団(PTA)が6年家庭科「ミシンで縫おう」の授業に入ってくださいました。エプロンやバッグ作りに挑戦している子供たちは、「まっすぐ縫えてるよ。」「上手にできたね。」と褒められて嬉しそうでした。田中さん、小林さん、松本さん、那須さんに見守られ、安全にミシン縫いができたお礼に太鼓の演奏をしまた。
3年総合では獅子舞の練習をしました。5年生に見てもらい、担当毎に教えを受けました。鈴の音の止め方、獅子の動かし方のコツなどを伝授され、30日の「北田代美緑のむら里祭り」ではダイナミックな舞いが披露できそうです。
今日の七滝中央SHOW!!
10月27日(木)今日はどんなステキが見られるかな!
1,2年体育は忍者(鋤崎)先生と吉村教頭先生が入って「サスケランド」で楽しく体を鍛えました。7つの場にチャレンジして技の達人になろうと、ルールを守って頑張っていました。
5年家庭科「食べて元気」では、学校応援団西部地区の松原さん、山下さん、荒木さんに味噌汁作りを学びました。出汁の取り方や火を止めるタイミング、マナーなども教えてくださいました。さっそく家でも作ってみたくなったようでした。
3年算数では、東部地区の吉澤さん、松本さん、吉澤(悦子)さんが計算のマル付けを手伝ってくださいました。「数字は誰が読んでも分かるように丁寧に書いた方がいいよ」など、優しく教えていただき、計算練習もぐんぐん進みました。
2階やまびこ広場に枯山水!?と思いきや、5年生が収穫したお米の天日干しでした。5年生が管理しています。
今日の七滝中央SHOW!!
10月26日(水)今日はどんなステキが見られるかな!
学校応援団が1年生活科「昔の遊びをやってみよう」に入ってくださいました。浅の薮地区の野口さん、麻井さん、上田さん、上村さん、永野さんたちが、手作りの「竹とんぼ」「お手玉」「竹馬」「水鉄砲」を用意され、子供たちに手取足取り教えてくださいました。初めての体験に大喜びの1年生。おじいちゃんおばあちゃんとすっかり仲良しになりました。
今日の七滝中央SHOW!!
10月25日(火)、2年国語「秋がいっぱい」で学校応援団に来ていただきました。七滝地区の本田さん、小田さん、山下さん夫妻には、子供たちが秋を感じる言葉をさがすお手伝いをしてもらいました。(学校応援団の様子は「コミュニティ・スクール通信」で詳しくお伝えしていきます。)
5年生は川口さん、吉田さんのご指導で学習田の稲刈りを協力して行いました。鎌で稲を刈り、脱穀機まで運んだり落ち穂を拾ったりしました。川口さんが電柵を設置してくださったおかげで猪の被害も免れていました。今年は豊作です。学校で天日干ししたら、精米後は餅つきをする予定です。
10月24日の七滝中央SHOW!!
今週は「学校応援団週間」です。
第1日目は4年総合「井手博士になろう」で宮本恵里子さん(上野)からお話を聞きました。田植えに使う昔の道具や石を割る方法など、初めて知ることがたくさんありました。「さらに出てきた疑問はどんどん調べて自分の知識にしていって欲しい」とも伝えられました。
また、好天に恵まれ、地域へ出ての校外学習も順調に進んでいます。2年は生活科で校外学習をしました。七滝郵便局、八勢眼鏡橋、大宮神社へ行き、各場所で局員さんや増本さん、河部さんに詳しくお話を伺いました。疑問に思ったことを質問したり、八勢眼鏡橋では熊本地震直後の被災した様子の写真に見入ったりしていました。
1年生活科「秋の公園」では、鼎春園に出かけました。たわわに実った柿の木、木の実や落ち葉など、春との違いに気付いていました。拾った葉や実を集めて紹介したり遊んだりして満喫したようです。
学校内外で児童の学習にご協力いただいている皆様に感謝申し上げます。
令和4年9月1日、
学校情報化認定を取得しました。
「読み聞かせボランティア」を募集しています。
日時は、毎週水曜日、朝8時20分~8時30分です。(ご協力できる日だけでも結構です)
ご興味がある方は小学校教頭(284-2021)までご連絡ください!
子供たちの読書活動の充実のため是非ご協力をお願いします!!
本校の全国表彰歴
文部科学大臣表彰優秀教職員組織(平成30年度)
第50回博報賞「日本文化・ふるさと共創部門」(令和元年度)
全国健康づくり推進学校「優秀校」(令和2年度)
〒861-3322
熊本県上益城郡
御船町大字上野1500
御船町立七滝中央小学校
TEL 096-284-2021
FAX 096-281-9002
E-mail nana-chuo@cap.bbiq.jp
URL http://es.higo.ed.jp/nanataki-c/
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大江律子
運用責任者 教諭 桑原博史