日誌

麦島小のできごと

学級園の手入れ

5日(水)の生活科で2年生は、学級園の手入れをしました。

子供たちは、昨年の秋頃に大根を植えて、率先して毎日水やりを行っています。その成果もあって、少しずつ大きく育ってきました。

今回は、雑草を抜いたり、間引きを行ったりしました。今後も、収穫を楽しみに育てていきたいと思います。

<1組>

<2組>

初任者研究授業

麦島小学校には、二人の初任者の先生がいます。その二人の先生たちが今日5日(水)、1年間の集大成と言うべき研究授業を行いました。

二人の先生とも、今日に向けてしっかりと準備をしてきており、工夫を凝らした授業を行っていました。また、それぞれの学級の子供たちも、落ち着いて一生懸命に学習に取り組むことができていました。

今後さらに、本校の子供たちのために、全職員で授業力の向上に努めていきたいと思います。

<2年生の授業の様子>

<3年生の授業の様子>

1年昔遊び交流会

30日(木)一年生「昔遊び交流会」を行いました。生活科の授業の一環で、昔遊びを地域の方々に教えていただきました。

「けん玉」「お手玉」「ふくわらい」「羽根つき」「あやとり」「こま」「おはじき」「めんこ」の8つの遊びに挑戦しました。

初めは苦戦していた子どもたちも、地域の方々に教えていただき、最後まで楽しく活動することができました。

また、子どもたちの感想から「地域の方が優しく教えてくれてうれしかったです。」とありました。

子どもたちが楽しく活動できたのは、地域の方の協力があったからです。

一年生のために、昔遊びを教えていただきありがとうございました。

 

八代小学校駅伝競走大会

25日(土)、八代小学校駅伝競走大会が行われました。

麦島小学校の代表の子供たちはこれまで、本大会に向けて練習に励んできました。また、大会当日も、女子の部、男子の部、タイムレースそれぞれに参加した子どもたちの一生懸命走る姿が見られました。

結果は、女子の部が11位、男子の部はAチームが16位、Bチームが27位というものでしたが、それ以上にここまで頑張ってきた過程が大切だと思います。選手のみなさん、よく頑張りましたね!そして、本当にお疲れ様でした。

1/24 児童集会

24日(金)、児童集会が行われました。

今回は、二つの委員会から発表がありました。

給食委員会は、実物大の道具(模型)を示すなどしながら、給食センターの仕事について紹介しました。

環境委員会は、掃除を行うことの意味と時間いっぱい掃除をすることの大切さを伝えました。

どちらの委員会とも、事前の準備・練習がしっかりとなされており、大変素晴らしい発表でした。今後も、委員会活動を活性化しながら、みんなでよりよい学校をつくっていきたいと思います!