学校情報化優良校に認定されました
認定期間2024年3月6日~2027年3月31日
学校情報化優良校に認定されました
認定期間2024年3月6日~2027年3月31日
不審者が学校に侵入した場合を想定して、避難訓練を行いました。
全学級で不審者に対応するための指導を行った後、不審者への対応や連絡体制が機能するかについて検証する
シミュレーション訓練を行いました。
命を守る対応行動を、児童・職員全員が確認をすることができました。
2学期が始まって、1週間が経ちました。
休み時間には、麦っ子たちの元気な声が運動場や教室のあちこちから聞こえてきます。
今週は、身体測定を行いました。
同時に、養護教諭から、2学期を健康に過ごすためのお話がありました。
麦っ子たちみんなが、この長い2学期を心も体も元気にがんばってほしいと思います。
1学期の終業式を、テレビ放送で行いました。
校長先生から子どもたちに向けて、新型コロナウイルス感染予防にしっかりと努めてくれたことへの感謝と、
先日の球磨川の氾濫により避難生活を余儀なくされている他校の子どもたちへのメッセージを、麦島小の子ども
たちが書いてくれたことへの感謝を述べられました。そして、夏休みを元気に、安全に過ごし、2学期にはまた
元気に登校してくれることを楽しみにしていると話されました。
次に、2、4、6年生の代表者による「1学期にがんばったこと」の発表を聞きました。
今日の日まで、前向きにがんばってきたことを確かめ合うように、真剣なまなざしを画面に向けながら発表を
聞いていました。
今年の夏休みは、12日間という短い夏休みではありますが、疲れた心と体をゆっくりと休めて、「特別」な
夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。
最後になりましたが、保護者の皆さまには、毎日の検温やマスクの準備、そして子どもたちの心の支えとなり、
学校生活を支えていただき、本当にありがとうございました。
7月13日(月)の6時間目に第2回目のクラブ活動が行われました。
前回は自己紹介や活動内容を考えるという活動がメインでしたが、今回は具体的な活動に入っていたクラブが
ほとんどでした。
今回は今年新たに新設された手品クラブの写真を載せています。
難しい技は友達と教え合いながら活動する様子も見られました。
次回の活動は2学期に入ってからになります。
いじめを許さない学校・学級づくりを目指して、休校が明けた6月から「きずなを深める月間」の取組をすすめてきました。
その取組から、「いいねカード」と「心のきずなを深めるポスター」をご紹介します。
友だちのよいところに気づき、短いメッセージで伝える「いいねカード」を掲示しています。
このように、たくさんの「ありがとう」が書かれたメッセージが、掲示されています。
また、1年生の廊下には、人権標語を掲示しています。
学校再開から1か月が経ち、友だちと過ごす学校生活が楽しいという様子が伝わってきます。
「心のきずなを深める月間」を通して、一人一人の心のつながりを深め、友だちを思いやる気持ちを伸ばしていきたいと思います。
八代市
八代市いじめ防止基本方針(改訂版).pdf
麦島小学校
麦島小いじめ防止基本方針(令和3年6月改訂).pdf
いじめ情報集約担当
「麦島小安心メール」の登録更新を
お願いします。
(4月12日プリント配付)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 井上 雅晴
運用担当者
教諭 川畑 陽明
本ホームページの目的は、子供たちの学校生活の充実と、保護者の方・地域の方・本校を応援してくださる方のために、情報発信を行うことです。以下の点をご理解の上、ご覧下さい。
①本ホームページに掲載されている記事、ファイル、画像等すべてのコンテンツの著作権は麦島小学校に属します。著作権の放棄は致しません。閲覧以外の利用はできません。二次利用をご希望の場合は、必ず麦島小学校へ電話・ファックス・メール等でご連絡の上、許可を得て下さい。(内容によっては許可できないこともあります。)
②本ホームページ内の画像の被写体の児童、職員及びすべての人物の肖像権につきましては、被写体本人に属します。許可なく利用はできません。
③使用しているイラストは、イラスト作成サイトからいただいたものですが、すべてこのホームページへの使用の許諾を得たもの、あるいは(ウェブページへの掲載を含む)著作権フリーのイラストです。イラストの転載等の二次利用は禁止です。
④本ホームページは本校職員が編集を行います。そのため、本校職員以外にはログインIDとパスワードはお知らせしておりません。右上にログインボタンがありますが、本校職員以外はログインできませんので、ご了承下さい。
⑤本ホームページ作成の趣旨をご理解の上、ご利用いただきますよう、お願い申し上げます。