お知らせ

麦島小学校が「学校情報化優良校」に認定!

詳細につきましては、今月の学校便り「エムトピア」をお読みください。

学校便り「エムトピア」(2月号) .pdf

学校からは、来週配付いたします。

日誌

麦島小のできごと

芸術鑑賞会を実施しました。

24日(金)に芸術鑑賞会を実施しました。

今年度は八代市の警察音楽隊の皆様をお迎えしました。

人気のジブリやディズニーの曲をはじめ、多くの曲を演奏していただきました。

曲以外にも、衣装を紹介していただいたり、実際に指揮や大太鼓の演奏を経験させていただいたりと、盛りだくさんの内容でした。

一緒に歌を歌ったり、体を揺らしたり、手拍子をしたりと、音楽を楽しむ子供たちの姿が見られました。

「芸術の秋」と言われるように、これからも様々な芸術に触れ、感性を豊かにしていくことを期待しています。

運動会の結団式を行いました。

8日(金)の「きらきら集会」で運動会の結団式を行いました。

まず、運営委員会が今年度の運動会スローガンを発表しました。

次に、赤団と緑団の団長が意気込みを発表しました。

最後に、各団に分かれて、応援団を中心とした声出しをしました。

それぞれの団から、威勢のよい声が響いていました。

30日(土)の運動会に向けて、各団、各学年が力を合わせて練習に取り組んでいきます。

  

PTCA奉仕作業を行いました。

9月3日(日)の朝から、運動場の草取りを実施しました。

夏休み期間でぐんぐん伸びた草を、協力して取りました。

とてもきれいな運動場になりました。9月の運動会も楽しみです。

多くの保護者の皆様にご協力いただき、本当にありがとうございました。

 

麦島小学校創立40周年です。

今年度は麦島小学校創立40周年です。

その取組の一つとして、集合写真や航空写真の撮影を行いました。

航空写真は、上から見ると「40 麦島小」となるように、全校児童で文字を作りました。

飛んでいる飛行機に大興奮の児童たちでした。

2学期が始まりました。

長かった夏休みも終わり、2学期が始まりました。

2学期は1年で最も長い学期です。

まずは9月に運動会があります。

その後も各学年で見学旅行等、様々な行事が予定されています。

楽しく、元気に過ごしていきます。

水泳教室を実施しました。

夏休みに入り、暑い日が続いています。

麦島小学校では、7月24日、25日の2日間で水泳教室を実施しました。

泳ぐのが苦手な児童も、先生たちのアドバイスを聞きながら一生懸命練習に取り組みました。

泳力調査では、これまでの最高記録を更新する児童がたくさんいました。

1学期がんばりました!

20日(木)に1学期の終業式を行いました。

 2、4、6年生の代表児童が1学期にがんばったことや、2学期にがんばりたいことを発表しました。

とても立派な発表でした。

発表を聞いている児童も4月から比べると、話の聞き方がとてもよくなりました。

夏休みは、病気やけがをせず、元気いっぱいに過ごし、夏休みにしかできないことにたくさん挑戦することを期待しています。

保護者の皆様、地域の皆様、1学期間たいへんお世話になり、ありがとうございました。

7月の「きらきら集会」

7月7日(金)に「きらきら集会」を実施しました。

今回は、全校で座り方や礼の仕方、待ち方などについて事前に話をして臨みました。

いつも以上に気持ちも引き締まり、落ち着いた集会になりました。

音楽委員会や体育委員会からの連絡、運営委員会からのクイズがありました。

1学期の学校も残り8日になりました。

楽しく安全に学校生活を送っていきたいです。

全校集会「きらきら集会」を実施しました!

5月12日(金)に全校集会を実施しました。

今年度は、月に一回「きらきら集会」と題して、集会を行っています。

今年度の第一回目となった今回の集会は、児童会長の挨拶や各委員会からの発表、校長先生の話など、盛りだくさんの内容でした。

これから、児童のきらきらをたくさん見ることができる集会になることを楽しみにしています。

タブレットパソコン活用のルールについて

今年度も児童一人一台タブレットパソコンを配付し、学校や家庭で効果的に活用していきます。

このタブレットパソコンは八代市から貸し出されているものです。

活用の際にはルールを守って、安全に使用していきます。

「校内・家庭でのタブレットパソコン活用のルール」を掲載しますので、ご確認をよろしくお願いいたします。

パソコン活用のルール(家庭版).pdf

(小低学年)_タブレットパソコンをつかうときのルール(学校用).pdf

(小中学年)_タブレットパソコン活用のルール(学校用).pdf

(中学生・小高学年)_タブレットパソコン活用のルール(学校用).pdf

麦島小学校児童会 公認キャラクター 「3あぼうや」

麦島小学校が取り組む「三あ運動」にちなんでいます。

麦島小学校カラー(体育服袖のライン)緑と空色が使われています。

6年生の安本くんのデザインが採用され、
赤の助さまにアレンジをしていただきました。


目指せくまモン!
学校情報
学校名
八代市立麦島小学校
住所
〒866-0055 
 熊本県八代市迎町1丁目16号1番地1
電話

TEL.0965-35-6191 
FAX.0965-35-6183

アクセス