日誌

麦島小のできごと

持久走大会

先週から今週にかけて、各学年で持久走大会が行われました。

どの学年の子どもたちも寒さに負けず、自分の目標に向かって一生懸命走っていました。

子どもたちが一生懸命に頑張る姿は、本当に爽やかで清々しいです!

保護者の皆様におかれましても、たくさんのご参観とご声援ありがとうございました。

 

<1年>

<2年>

<3年>

<4年>

<5年>

<6年>

2学期・授業参観

4日(水)、授業参観がありました。

保護者の皆様方におかれましては、お忙しい中、多数ご参観いただき、ありがとうございました。子供たちの様子はいかがだったでしょうか?

今回の授業参観では、各学級において人権学習の授業を行いました。人権学習とは、一人一人を大切にする学習だと考えます。今後、本日の学習を基に、麦島小学校の子供たちの人権感覚を更に育んでいけるよう、学習を深めていきたいと思います。

大変お世話になりました!

11/29 全校集会

29日(金)、全校集会が行われました。

今回は、人権委員会から人権月間の取組についての発表がありました。

その中で、学級ごとに話し合って決めた人権宣言を力強く発表しました。今後、その宣言をしっかりと守り、よい学級・学校を築いていきたいと思います!

11/28・29 お話会

28日(木)・29日(金)、麦っ子の会の方々によるお話会がありました。

先日も読み聞かせに来ていただいたのですが、今回は素話、大型絵本、ペープサート(紙人形劇)、紙芝居、ブラックパネルシアターなどの様々な方法で、子供たちがワクワクするお話をたくさん聞かせてくださいました。

麦っ子の会の方々のお陰で、お話の世界に入り込んだような素敵な時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました!

 

11/21 読み聞かせ

21日(木)の朝自習は、読み聞かせの時間でした。

この取組は、「麦っ子の会」の方々にいつもお世話になっています。今回も、各学級において興味深いお話を聞かせてくださいました。本当にありがとうございました。

次回も楽しみです!

3年生・社会科見学

19日(火)、3年生は八代市内の各所に社会科見学へ行ってきました。

3年生にとっては、小学校に入学して初めてのバス旅行ということもあり、朝からドキドキ、ワクワクといった様子でした。

(出発前のバスの中の様子)

 

初めに、郡築の本田農園さん(トマト農家)を訪問しました。はちべえトマトについてのお話を聞かせてもらったり、ビニールハウス内を見学させてもらったりしました。その中で、新鮮でおいしいトマトを食べさせていただきました!

 

次に、片山蒲鉾店さん(日奈久ちくわ)を訪問しました。工場内を見学させてもらったり、子供たちの質問に答えてもらったりしました。帰りには、作り立てのちくわを1つずついただき、子供たちはとても喜んで食べていました!

 

お昼は、八代城跡で昼食をとりました。先生たちもひと休憩です。

 

最後は、八代消防署さんを訪問しました。津波・大規模風水害対策車や支援車などの普段はなかなか見ることができない車両や庁舎内を見学させてもらいました。子供たちは、新たな発見の連続で感動していました!

 

百聞は一見にしかず。子供たちにとって、大変学びの多い社会科見学となりました。

このような貴重な学びの場を提供してくださった各所の皆様方には、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

麦っ子学習発表会

15日(金)、麦っ子学習発表会が行われました。

まずもって、保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、たくさんのご参観をありがとうございました。

 

最初に、全校児童で「まっかな秋」を歌いました。二部合唱が、とてもきれいでした!

 

1年生の音楽劇「大きなかぶ」。1年らしい元気いっぱいの楽しい発表でした!かぶを抜く場面は、大変盛り上がりました!

 

2年生の音楽物語「お手紙」。登場人物のかえるくんとがまくんになりきって、心をこめて発表しました!

 

3年生の音楽劇「モチモチの木」。物語の魅力について、呼びかけ、歌、色画用紙などを使い上手に表現しました!

 

4年生の斉唱「チャレンジ」・合奏「新世界」。4年生全員のやる気が感じられる、迫力のある演奏でした!

 

5年生の構成詩「みなまた」。水俣に学ぶ肥後っ子教室と集団宿泊教室で学んだことを、真剣に伝える姿が印象的でした!

 

6年生の構成詩「ナガサキ」。修学旅行を通して実感した平和の尊さについて、最高学年らしい堂々とした態度で発表しました!

 

発表後の校長先生の話の中にもありましたが、どの学年も大変立派な発表であったと思います。この経験を生かして、これからも仲間と協力しながらがんばってくれることを期待しています!

ブロック別球技大会

11月12日(火)は、5年生のブロック別球技大会が行われました。

1組は高田小、2組は麦島小に分かれて、ソフトバレーボールをしました。

体育や昼休みでたくさん練習を重ね、本番では精一杯、自分たちのプレーを

楽しむことができました。

11/8 全校集会

8日(金)、全校集会が行われました。
まず、八代小体連陸上記録会と読書感想画コンクールにおいて、入賞した児童の表彰がありました。表彰を受けた児童に限らず、記録会に参加した6年生、感想画を描いたたくさんの子どもたち、みんなよく頑張りました!

その後、校長先生から、修学旅行時の6年生の話を聞く態度が立派であったという話がありました。また、今日の集会の話を聞く姿勢も、どの学年もよかったと思います。麦島小学校の子供たちの成長が感じられた全校集会でした!

11/5 お弁当の日

5日(火)は、お弁当の日でした。

今回、子どもたちは「かんぺきコース」(弁当を全部自分で作る)や「チャレンジコース」(1品だけでも自分で作る)などのコースを選び、弁当作りに携わりました。保護者の皆様におかれましても、本取組に対するご協力ありがとうございました。

子どもたちは自分自身が作ったお弁当を、友達と仲良く、楽しみながら食べていました!

10/11 全校集会

11日(金)、全校集会が行われました。
まず、交通安全ポスターコンクールと八代地区科学発明展において、入賞した児童の表彰がありました。そして、このことに関して、校長先生から麦島小学校の子供たちの頑張りをほめてもらいました。また、最近は挨拶が更によくなってきているという話もありました。

その後、生徒指導担当の先生から、10月の学校生活目標「くつのかかと・トイレのスリッパをそろえよう」について話がありました。これらの取組は「心がそろう」ことにつながり、その結果、落ち着いた学校生活を送ることができるようになると話されました。今後、麦島小学校のみんなで心をそろえて、この目標を達成していきたいと思います!

社会科見学旅行

 

今週の火曜日は、4年生の社会科見学旅行でした。

熊本市の防災センターや山都町の通潤橋に行ってきました。

目で見て、耳で聞いて、体験して学校では生きた学習ができました。

また、集団行動について考えるよい機会ともなりました。

9/27 児童集会

27日(金)、児童集会が行われました。

その中で、まず運営委員会から、麦島小の児童会テーマの発表がありました。児童会テーマは、「笑顔の力でつながる わくわく楽しい 麦島小」です。

また、これを達成する取組として、縦割り班活動をしっかり行っていくことなどの紹介がありました。

集会の終わりには、「みんなでつながる麦島小になるように」との運営委員会の提案の下、全校児童が向かい合って今月の歌を歌いました。体育館には子供たちの歌声が響き、歌い終わった後には自然と拍手が起こりました。

素敵な麦島小を築いていくために、この児童会テーマに向かって、みんなでがんばっていきます!

3年生・スーパーマーケット見学

19日(木)、社会科学習の一環として、「生鮮センター古城店Daウィン」にスーパーマーケット見学に行ってきました。(3年1組は、27日に行きます。)

その中で、店長さんを始め、お店の方々に大変よくしていただき、子供たちは様々な販売の工夫について調べることができました。

引率した担任としては、熊本地震の経験から商品の並べ方を変えられたことなどの話をお聞きし、地域の人たちのために工夫や努力をされていることが、心に残りました。

今後は、見学・調査したことを基に、更に学習を深めていきたいと思います。

お店の方々、本当にありがとうございました!

緊急時引き渡し・引き取り訓練

13日(金)、不審者対応の避難訓練及び緊急時引き渡し・引き取り訓練を行いました。

まず、不審者対応の避難訓練では、校内に不審者が侵入したことを想定し、各学級の子どもたちがどのように行動したらよいかについて考え、実施しました。

体育館へ避難した後、校長先生と安全担当の先生から話があり、「おかしも」などの避難する際の心構えについて確認しました。

子供たちは、真剣に訓練に取り組むことができていました。

 また、これに併せて、緊急時引き渡し・引き取り訓練を行いました。

今回が初めての取組でしたが、大きな混乱もなく、訓練を終えることができました。

保護者の皆様におかれましては、ご多用の中、ご協力ありがとうございました。

栄養教諭の教育実習

9日(月)から1週間、栄養教諭の教育実習生が麦島小学校に来られています。

初日は、所属学級の3年2組の児童との対面や全校児童への挨拶などをされました。教育実習生の先生が挨拶される姿から、謙虚さと一生懸命さが伝わり、清々しい気持ちになりました。

この一週間、様々な学級の授業を見られたり、実際に授業を行われたりします。

子どもたちとの生活の中で、充実した教育実習になることだと思います。

2学期がスタートしました!

先日8月28日、2学期の始業式が行われました。

その中で、校長先生から、「2学期の始業式に元気に登校してきてくれて、うれしかった」という話や、夏休み中に活躍した本校の子供たちのことについて紹介がありました。

また、2学期は「笑顔を大切にしましょう」と話されました。

笑顔いっぱいの二学期になるよう、麦島小の子供たち、職員みんなでがんばっていきたいと思います!