学校からのおたより
歌を歌おう
12月5日(水)の昼休みに、今月の歌を歌う会がありました。
希望者が多目的室に集まり、今月の歌「ABCソング」を歌いました。
音楽委員会の子どもたちが前に出て、歌い方を教えました。
ALTのジェニファー先生から英語の発音もならい、動きやダンスをいれて、みんなで楽しく歌っておどりました。
持久走大会に向けて
12月12日(水)の持久走大会に向けて、マラソンの練習が行われています。
子どもたちは朝からランニングをしたり、体育の授業でタイム測定をしたりするなど、毎日練習をしています。
精一杯走って目標を達成できるよう、みんなで力いっぱいがんばっています。
授業参観
11月30日(金)は授業参観でした。
子どもたちががんばる姿を、たくさんの保護者の方々に見ていただきました。
手を上げて元気に発表したり、みんなで活動したりすることができました。
火災避難訓練
11月20日(火)は火災避難訓練でした。
今回は、4階の家庭科室から出火したという想定の下、避難訓練を行いました。
事前に避難経路を確認し、火災における避難の仕方等について事前指導を行いました。
小運動場に避難したあと、避難の仕方について振り返りをしました。
「真剣に取り組むことはできたか」
「放送をしっかり聞くことができたか」
「安全な避難ができたか」
いつ起こるかわからない災害に備えて、安全に対する意識を高めることができました。
投げっこリレー
11月14日(水)から、第1回マッスルチャレンジ「投げっこリレー大会」が行われています。
クラスごとにチームを作り、投げっこリレー用に用意した特別なボールを使ってリレーをします。
昼休みを使って学年ごとに大会を行い、クラス対抗で優勝を争います。
「投げっこリレー」は、クラスで一致団結してリレーを楽しむことに加え、子どもたちの投げる力を高めることをねらいとしています。
子どもたちには、ぜひ投げる運動やスポーツにチャレンジしてほしいと思います。
児童集会
11月13日(火)の町小タイムは児童集会でした。
今回は保健委員会と環境委員会の発表でした。
保健委員会は、劇を通して歯磨きの大切さを発表しました。
環境委員会は、学校に咲いている花のクイズをしました。
学校のためを考えて、しっかり発表しました。
あすチャレ!スクール
11月9日(金)、4~6年生を対象に「あすチャレ!スクール」が開催されました。
車いすバスケットボールで、パラリンピックに出場された選手の方に来ていただきました。
前半は、5,6年生の代表の子どもたちが、実際に車いすバスケットボールを体験しました。
「難しかったけど、楽しかったです」
「友だちの応援がうれしかったです」
という感想が出ました。
後半は選手の方のお話を聞きました。
「できないことでも、友だちの応援で楽しんでいける」
「君たちは、障がいを取り除く力を持っている」
子どもたちに熱いメッセージをいただきました。
ぜひ、子どもたち自身の「明日へのチャレンジ」への力に変えていきたいと思います。
祖父母参観
10月26日(金)は祖父母参観でした。
たくさんの方々に見守られ、子どもたちはいつも以上に元気いっぱいでした。
玉中校区合同あいさつ運動
10月25日(木)は玉中校区合同あいさつ運動でした。
玉名中学校の生徒の皆さんが朝から町小に来て、子どもたちと一緒にあいさつ運動をしました。
中学生のさわやかなあいさつがとても気持ちよく、町小の子どもたちもたくさん元気をもらいました。
玉名市陸上記録会
10月17日(水)、玉名市陸上記録会が桃田運動公園で行われました。
記録会には玉名市の5,6年生の子どもたちが参加しました。
競技は、①100m走、②走り幅跳び、③走り高跳び、④ソフトボール投げ、⑤50mハードル走、⑥800m走、⑦代表リレーでした。
子どもたちの一生懸命走る姿だけでなく、友だちの応援も大きな声で元気よくがんばっていて、とてもすばらしいものでした。
1位をとって喜んだり、うまく結果が出ずに悔しがったりする姿を見て、子どもたちが全力で競技に取り組んでいたことがよくわかり、たくさんの感動をもらった記録会でした。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 堀 治也
運用担当者 主幹教諭 小森田 恵