日誌
集団宿泊教室③
11月2日(金)、いよいよ集団宿泊教室も最終日となりました。
3日目の朝、子どもたちは布団の片付けや着替えなど、自分たちで考え素早く行動していました。
朝の集いの後、5年生全員で円陣を組んで、チックサックコールをしました。
心をひとつにして、芦北の海に子どもたちの声が響き渡りました。
あしきた青少年の家の職員の方が部屋のチェックを行いましたが、全ての部屋がやり直し無しの一発合格でした。
朝ご飯を食べ(たくさんの子どもたちがおかわりをしていました。普段おかわりをしない子も!)、ローラーリュージュへ向かいました。
嬉しいことに、朝から子どもたちがテキパキと行動できていたので、早めにリュージュへ向かうことができました。
3日間の疲れを一気に吹き飛ばしました。
ローラーリュージュの後は最後の昼食を食べ、学習のまとめをしました。
3日間の集団宿泊教室で学んだこと、感じたこと、心に残ったことをしおりに書きました。
最後に、退所式を行いました。代表の子どもが司会進行を務めました。
そこで、芦北青少年の家の職員の方からお話がありました。
この集団宿泊教室で「協力」と「感謝」を忘れないでほしい、とおっしゃいました。
特に「感謝」に関しては、
「集団宿泊教室を一緒に過ごしたなかま」
「準備やお世話をしてくださった先生方、職員の方」
「この集団宿泊教室へ送り出してくれたお家の方」
の3つの感謝についてしっかり考えてほしいと思います。
最後に、代表の子どもの感想発表がありました。この3日を振り返り、楽しかったことや学んだことをしっかり発表できました。
5年生にとってこの3日間は、大きな成長のきっかけをつかんだ3日間でした。
「楽しい」だけでは終わらず、集団宿泊教室を通して5年生の目標である「考動・協動・感動」にしっかり向かうことができました。
1日目にうまくできなかったことも、3日目にはテキパキと行動できた5年生がとても素晴らしかったです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 堀 治也
運用担当者 主幹教諭 小森田 恵