令和5年度 学校生活

令和5年度 学校ブログ

人権旬間です

12月は人権旬間です。この期間は子供たちが大切であると考えた人権標語を日めくりカレンダーにしています。初日は、このカレンダー標語。広げよう、友達の輪を 大切に!

いつも考えます。友達のよさを互いに知り合い、感じ合える場をいくつ体験させてあげられるか。学校のよさは友達がいること。互いの力やよさ、優しさ、温かさを補い合って、楽しい学級を作ってほしいでく。そんな学校でありたいです。

素敵な標語は、ハートフル委員会の人たちの思い。大切にしましょう!!

持久走大会の表彰式を行いました!!

 

日曜日の持久走大会は最高のお天気に恵まれ、児童が全員参加したよい大会となりました。また、多くのおうちの方の応援で新記録も2つ出るすばらしい大会にもなりました。今日、表彰を

行いました。おめでとうございます!!

 

 

ありがとうございました‼️大中さん。

春の田植えから秋の稲刈りまで、お世話になっていた五年生の米作り。夏の草刈りやらイノシシ対策、ずっと関わりお米作りを教えてくださった、大中文明さんを招き、五年生が大中さんとともに作った新米を炊き、ごはんパーティーが開催されました。