令和5年度 学校生活

令和5年度 学校ブログ

4年生学級では

学級活動でお楽しみ会を行っていました。計画、準備、実行、全て4年生24人が行いました。お笑い、トランプ、マジック、宝探し、どれも楽しい企画でした。頑張ってきた4年生全員に(わたしまでいただきましたが)宗像先生からプレゼントもありました!

卒業式練習

今年の卒業式もコロナ禍を考慮して、こ来賓や一年生から四年生までの在校生の出席は叶いませんでした。

在校生は五年生のみ、ご来賓はPTA会長のみとなります。今日の式の練習の様子です。六年生の璃子さんは、今日の練習の目標の一つに目線を挙げていました。六年生にどんな卒業式にしたいか問うと、感動してくれる卒業式という意見が多かったです。六年生のお家の方々はどんな様子をご覧になると感動されるのでしょう。みなさんの姿に答えがあると考えます。

毎週木曜日は

毎週木曜日は、亀川小学校の英語専科勝田先生が指導にきてくださいます。

3年生以上は勝田先生に英語を学んでいます。来週で終わりとなります。

いつも英語コーナーは、掲示が素敵で、季節や外国の文化が溢れています。

いまは、6年生が「将来の夢」の単元で書いたスピーチが掲示されており一気に読み上げました。