合志市立
合志南小学校
Koushiminami Elementary School
青少年赤十字加盟校
「志合わせて夢実現プロジェクト」を踏まえた小中一貫教育の推進
「志合わせて夢実現プロジェクト」を踏まえた小中一貫教育の推進
分散登校が続いていますが、前期も残すところわずかになりました。教室でテストをしながら、オンラインでは他教科の授業を進めるなど、あわただしい学期末です。
分散登校・オンライン授業が続いていますが、子どもたちが学び合う姿が見られるようになっています。
5年社会では「ブレイクアウトルーム機能」を使って、「食糧自給率を上げるためにはどうすればいいか」をオンライン上で話し合っていました。1年算数では「ひだりに7ひき、みぎに3ひきのっています。8ひきおりると、なんびきになりますか」という問題に「8匹も降りられない」「合わせてと書いてない」と声をあげながら、みんなで解決方法を考えていました。
分散登校12日目、ハイブリッド型オンライン授業のよさを生かした学習も多くなっています。
音楽では、学校では演奏できないリコーダーや鍵盤ハーモニカを家庭で演奏し、音楽室の楽器と合奏していました。社会では、資料をじっくりと見る時間の確保につながっています。
また、タブレットの使用で心配される情報モラルに関する授業も行っていますが、子どもたちは身近な問題として真剣に考えることができているようです。
体育などでの実技の学習では、教室とオンラインのハイブリッドで授業を進める難しさがあるのですが、電子黒板を活用して教室とオンラインをつないだり、動画(「南っこ体操」や「体育大会のダンス」など)を活用したりしながら進めています。先生方のアイディアに脱帽です!
オンライン授業が続いていますが、授業の内容によっては「オンラインをつながない」方が、学習に集中できることがあります。
1年生では、学習したばかりの「時計」を使って、「つなぐとき」と「つながないとき」を確認していました!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 土井 昭子
運用担当者 主幹教諭 坂田 浩昭
夢実現プロジェクト