合志市立
合志南小学校
Koushiminami Elementary School
青少年赤十字加盟校
「志合わせて夢実現プロジェクト」を踏まえた小中一貫教育の推進
「志合わせて夢実現プロジェクト」を踏まえた小中一貫教育の推進
4年生は体育の授業で、元日本代表選手でPTA副会長の池辺さんにハンドボールを指導していただいています。ボールの投げ方、体の使い方など、どんどん上手になっています!
体育発表会まで、あと1週間です。それぞれの学年の練習も大詰めです!
西合志中央小からサクラソウの苗を分けていただきました。(合志楓の森小の米澤教頭先生が届けてくださいました!)
卒業式の会場が花いっぱいになるのが、今から楽しみです!
低学年では、図書の時間に司書の大庭先生に読み聞かせをしていただいています。
いつもは元気な子どもたちも、どっぷりと絵本の世界に入っています!
玄関前の桜の木に、季節外れの花が咲いています!
子どもたちは(先生たちも)気づいているのでしょうか?
16:45 予定よりも少し早く到着しました。解散式も達成感でいっぱいでした!
14:20 ハウステンボスでの活動を終え、今から長崎を出発します。
13:00 秋空の下、ハウステンボスを満喫中です!
9:10 無窮洞見学
10:00 今からハウステンボスで班別行動です!
8:00 無事にホテルで一晩過ごし、元気に出発です!
1日目の活動が無事終了し、就寝準備をしています。ゆっくり休んで、明日の活動に備えます!
18:50 原爆資料館見学、語り部の方の講話を終え、ホテルに到着しました。今から夕食です!
11:30 昼食
12:30 平和公園で平和集会&フィールドワークです。
10:20 長崎に到着し、城山小学校の見学が始まっています。
7:05 出発式を終えて、無事出発しました!
10月から、新しいALTの先生、Erika(エリカ)先生といっしょに英語の学習をしています。
今日は1年生との交流もありましたが、簡単な英語を使いながら楽し時間を過ごすことができました!
いよいよ週末から修学旅行です。6年生では、テーマに沿った事前学習が順調に進んでいます。
分散登校中は中止していた図書室の本の貸し出しができるようになっています。
今週は気温も下がり秋本番。「読書の秋」にしていきたいですね!
修学旅行に向けた折り鶴づくりも順調に進んでいます!
いよいよ後期のスタートです。始業式では、3年生と6年生の作文発表と、校長先生から開校当初の話(正門付近の石碑の話も)がありました。
これまでの「伝統」を感じながら、いろいろなことにチャレンジできる後期にしていきたいですね!
今日は、前期終業式でした。今回は、2年生と4年生の作文発表がありましたが、しっかりと前期を振り返り、後期の目標をもつことができていました。
校長先生のお話では、前期の様子の写真を見ながら「こんな子どもに」や「南っ子3つの合い言葉+1」を改めて確認しました。明日から5日間の秋休みですが、安全で健康に過ごし、元気に後期をスタートできるようにしたいですね!
これまで分散登校で十分にできなかった体育発表会の練習も、今週、本格的にスタートしました。
明日で前期も終わりですが、今日も運動場で6年生が練習していました!
今日は、5年生の「水俣に学ぶ肥後っこ教室」でした。例年、実際に水俣まで出かけ、環境センターの方や語り部さんの話を聞くのですが、今年はオンラインでの実施になりました。
午前中、3時間以上のプログラムでしたが、子どもたちは真剣に話を聞き、参加することができていました。今後、総合的な学習の時間で、これまで学んだことをまとめていきます。
今回は、6年国語「海のいのち」の授業ビデオを視聴し、授業研究会を行いました。
6月に引き続き、九州学びの会代表(元みやま市立大江小学校長)藤木文博先生にご指導・ご助言いただきました。コロナ禍で授業にも様々な制限がありますが、しっとりとした落ち着きのある教室をつくり、子ども同士で支え合う関係を育てていきたいと思います!
合志南小の8代目の校長先生、田中 芳行先生から、今年も手作りの縄跳び練習用「ジャンピングボード」を寄贈していただきました。(奥に写っているのは昨年いただいたものです。)
冬が近づくにつれ、休み時間にも縄跳びを練習する子どもが増えてきますが、2重跳びや3重跳びにどんどんチャレンジしてほしいと思います。
田中先生、ありがとうございました。大切に使わせていただきます!
気持ちのよい秋晴れのもと、低学年の子どもたちが校庭で「生き物探し」をしていました。
たくさんの生き物を見つけ「秋」を実感していたようです!
今朝は、10月のPTAあいさつ運動でした。今回は、3年2組と3年3組の保護者の方にお世話になりました。今日から通常登校にもどり、子どもたちもうれしそうな表情でした。今日の新鮮な気持ちを忘れずに、気持ちのよいあいさつを続けていきたいですね!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 土井 昭子
運用担当者 主幹教諭 坂田 浩昭
夢実現プロジェクト