令和4年度

今日の給食

12月14日(火)

食パン、牛乳、いちごジャム、ひよこ豆のスープ、スコッチエッグ、グリーンサラダ

 「スコッチエッグ」は固めにゆでた卵を、ひき肉で包んでパン粉を付けて油で揚げた料理です。横二つに切ると中央に卵の黄身、そして白身、そのまわりにひきにくの茶色となり、見た目もよいです。野菜を添えて盛り付けると食欲も増します。スコッチエッグはイギリス料理の一つで、ピクニックなどで食べられるので、基本冷めた状態で食べられることが多いそうです。

0

12月13日(月)

麦ごはん、牛乳、みそ煮込みおでん、牛肉とれんこんの炒め煮、味付けのり

 愛知県の名古屋市に行くと、八丁味噌のだしで具材を煮込んでいく、一般的なおでんとは一味違う味噌おでんが有名です。熊本の田楽にも似た料理です。もともと、「おでん」は「煮込み田楽」の略で、焼き豆腐に味噌を塗ったものが始まりだったそうです。今日は材料も一つ一つ形を揃えて切って、コトコト煮込みました。みなさんはおでんの具の中で何が好きですか?

0

12月10日(金)

具めし、いちょう葉汁、わかめといかの酢の物、焼きプリンタルト

 今日はお隣の嘉島町の郷土料理を紹介します。嘉島町にある六嘉神社では毎年五穀豊穣を祈願する秋のお祭りが行われます。この祭りのときに各家庭で作られるのが「具飯」で、馬肉を使うそうです。また、「いちょう葉汁」は銀杏の形に切った野菜と、大豆を銀杏にみたてて入れた具だくさんの汁で、昔は成人のお祝いに作られていたそうです。具飯に入れた馬肉は御船町からいただきました。

0

12月8日(水)

麦ごはん、牛乳、のっぺい汁、ハンバーグのおろしソース、御船川のごまサラダ

 今日はハンバーグにおろしソースをかけました。おろしソースに使う大根おろしは、殺菌力があり、免疫を上げたり、老化防止をしたりと体によい成分が含まれています。大根おろしはお肉と一緒に食べると消化がスムーズになり胃腸の健康の助けにもなります。これらの成分は大根にもともと含まれているのではなく、おろすことで生まれるようです。

0

12月7日(火)

コッペパン、牛乳、春雨スープ、マカロニサラダ

 春雨スープの主な材料である春雨が糸状なので、ほとんどの材料を千切りにし、中華味のスープに仕上げました。春雨はでんぷんから作られています。今日は「緑豆春雨」といって茹でても溶けることがなく、しっかりとした食感が特徴の春雨です。のどごしのよい春雨と野菜がからんで、中華味のスープでパンにもごはんにも合う一品です。

0