令和4年度

今日の給食

12月21日(火)

ミルクパン、牛乳、えび天うどん、ほうれん草サラダ

 今日はえびの天ぷらをうどんにのせて「えび天うどん」にしましょう。麺料理はタンパク質、脂肪、ミネラル、ビタミンが不足しがちです。肉やえびなどを入れてタンパク質を補い、ミネラルの多いわかめやのり、ビタミンの多い野菜などを入れると栄養バランスがよくなります。ただ、うどん一品では不足する栄養もあるので、おかずや牛乳なども一緒にとると良いですね。

0

12月20日(月)

麦ごはん、牛乳、みそ汁、五目卵焼き、じゃことナッツのサラダ

 今日のサラダに入っているナッツは「アーモンド」です。アーモンドは現代人に不足しがちなミネラル類が多く含まれ、骨や歯をつくったり、筋肉の収縮をしたり、神経の興奮を抑えたり、酸素を全身に運ぶ働きをしたりと、成長期のみなさんには欠かせない栄養が多く含まれています。

0

12月17日(金)

びりんめし、牛乳、白玉粉入り団子汁、れんこんサラダ、みかん

 今日は「ふるさとくまさんデー」でお隣の宇城地域の紹介をします。宇城地域は宇城市・宇土市・美里町のある地域です。「びりんめし」は宇城市三角町の戸馳島に古くから伝わる郷土料理です。肉のかわりに豆腐が入った混ぜごはんで、豆腐を油で炒めるときに「びりん、びりん…」と聞こえるところから「びりんめし」といわれるようになったそうです。また、宇城市小川町では白玉粉づくりが盛んで、松橋町はれんこんの産地、三角町は温州みかんがブランド化されています。今日は宇城市三昧の給食にしました。

0

12月16日(木)

麦ごはん、マーボー春雨、コーンシューマイ、中華あえ、牛乳

 今日のシューマイは国産のとうもろこしを使ったシューマイです。とうもろこしはゆでても焼いても、スープにしてもおいしい食材です。旬は夏ですが、冷凍したり、缶詰にしたりして手軽に食べられます。食物繊維がたくさん含まれているので、腸の働きを活発にし、便秘を解消したり、肌荒れ防止にも効果がある食材です。

0

12月15日(水)

麦ごはん、牛乳、ほうれんそうと卵のスープ、鮭のムニエル、フレンチサラダ

 ムニエルは魚の切り身に小麦粉をまぶし、バターなどでこんがり焼いたフランス料理です。レモンの果汁を入れることでバターの油っぽさをおさえて、さっぱりと仕上がります。今日は小麦粉をまぶさず、鮭に塩・こしょう・バター・にんにく・レモン・白ワイン・パセリをまぶして焼きました。

0