令和4年度

今日の給食

6月7日(火)

コッペパン、牛乳、カレーうどん、かみかみサラダ、パイン

 にらは一年中出回っているので、旬の時期がわかりにくいですが、3月から8月ごろにたくさん栽培・収穫されています。御船町の近隣でもにらがたくさん栽培されています。にらはスタミナがつく野菜として有名ですが、病気に打ち勝ったり、疲れをとったりする栄養も含まれています。

0

6月6日(月)

麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、にらと卵のサラダ

 にらは一年中出回っているので、旬の時期がわかりにくいですが、3月から8月ごろにたくさん栽培・収穫されています。御船町の近隣でもにらがたくさん栽培されています。にらはスタミナがつく野菜として有名ですが、病気に打ち勝ったり、疲れをとったりする栄養も含まれています。

0

6月3日(金)

麦ごはん、牛乳、ビビンバ、わかめスープ

 ビビンバはごはんにお肉やナムル・卵などの具材を入れてよくかき混ぜて食べる料理です。ごはんの上に盛られている具は本当は5種類とされ、手前・奥・右・左・中央と5ヶ所に分けて盛られます。今日の給食はごはんにお肉と野菜をのせて混ぜながら食べてください。

0

6月2日(木)

麦ごはん、牛乳、高野豆腐の卵とじ、ごまネーズあえ

 高野豆腐は生の豆腐を凍らせて水分を抜いて乾燥させたものです。乾物なので長く保存ができ、煮たり焼いたり揚げたり、デザートにしたりといろいろな料理に使うことができます。栄養もギュッと詰まっていて、骨や歯を作るカルシウムや、貧血予防をしてくれる鉄分などが含まれています。

0

6月1日(水)

麦ごはん、牛乳、五目肉じゃが、四色なます

 6月は「食育月間」です。心と体が健康であるためには、食事がとても大事です。「食」に関心をもって栄養バランスを考えたり、食べ物を選んだり、食事の楽しさを理解できると、毎日生き生きと過ごす力につながります。この機会に食について考えてみましょう。

0