令和4年度

今日の給食

6月28日(火)

黒糖パン、牛乳、冷やし中華、チキンメンチカツ、とうもろこし

 とうもろこしはそのまま茹でたり蒸したりして食べることができ、栄養もたっぷりとれる食材です。とうもろこしは収穫したてが一番甘みが強く、栄養価も高いと言われています。収穫から日がたつほどにおいしさは低下し、栄養価も下がってしまうので、なるべく早く食べるのがおすすめです。

0

6月27日(月)

麦ごはん、牛乳、鶏ごぼうスープ、手作りハンバーグのデミグラスソース、御船川とツナのサラダ

 鶏肉とごぼうは相性抜群のおいしいコンビです。ごぼうが鶏肉の臭みを消し、香りやうま味をアップさせ、食べ応えもあるおススメの組み合わせです。混ぜごはんやお汁、煮物などによく使われる組み合わせです。具だくさんの鶏とごぼうのスープを味わってください。

0

6月24日(金)

チキンカレーライス、牛乳、冷しゃぶサラダ

 今日の冷しゃぶサラダには豚肉が入っています。豚肉には「アラキドン酸」という栄養がたくさん含まれています。脳を働かせるアラキドン酸には、学習能力や記憶力を高める働きがあります。体の中で作ることができない栄養なので、食べ物から摂取しながら学習に励みましょう。

0

6月23日(木)

アーモンドトースト、牛乳、大豆と挽肉のトマト煮、コーンサラダ

 肉料理が好きな人は多いですが、大豆料理はあまり好まれない傾向にあります。家庭でも大豆料理は敬遠されがちなので、食べることに慣れていないのかもしれません。しかし、肉類と比べて大豆は脂肪が少ないので生活習慣病の予防をしたり、脳の発達や働きにもよい食材なので、積極的に食べましょう。

0

6月22日(水)

麦ごはん、牛乳、豚肉と野菜のピリッとうま煮、キャベツの香り和え

 今日はレモンが香るサラダです。爽やかな酸味やフルーティな香りがするレモンですが、ビタミンCが多く、風邪を予防したり肌をきれいにしたりする効果があります。また、レモンの酸っぱさは疲れを回復させる効果もあり、体の疲れだけでなく、心の疲れにも効果があるそうです。レモンの香りで食欲も増すと思うので、野菜もしっかり食べてくれるとうれしいです。

0