学校生活
東っ子が輝きました!!(10/9 町音楽会)
本日開催された和水町音楽会。合唱でも船山太鼓でも「東っ子」が輝きました。講師の先生からは、「『君をのせて』の合唱では、すごく素直な声、透明感のある声でした。『父さんが残した熱い想い、母さんがくれたあのまなざし』の伸ばしの声がきれいで鳥肌が立ちました。船山太鼓の演奏は、水をうったような体育館の中で太鼓の音が響く素晴らしい演奏でした。」という講評をいただきました。船山太鼓はもちろん、全校で取り組んだ合唱もとてもすごかった町音楽会での発表でした。これまでの頑張りを、これからの学校生活にいかしてほしいと思います。
和水町音楽会に向けて
11月7日(木)、講師の角田先生をお招きしての最後の合唱練習。この日まで4回も来ていただき、子どもたちも見違えるように上手になりました。きっと11月9日(土)の本番も素晴らしい歌声を披露してくれると思います。当日は船山太鼓も演奏しますが、東っ子全員が、輝く姿を見せてくれると思います。
おっきないも、ほれたで~!
11月5日(火)、子どもたちが楽しみにしていた芋ほりです。春に苗を植えて順調に育っていましたが、今年は7月にいのししの被害にあい、収穫を心配していましたが、なんとか実施をすることができうれしく思います。
この日は、ひまわり園からもたくさんの園児が来校し、いつもお世話をしてもらっている1,2年生も園児をお世話する側になりました。小学生と園児とペアを組み、たくさんのお芋を収穫することができました。例年より少ないですが、一人あたり3個のお芋を持って帰っていますので、各家庭でご賞味ください。
今年も、角田先生に合唱の指導をお願いしています。
10月17日(木)より、和水町音楽会に向けて全校合唱の練習をはじめました。今年も隣の山鹿市より、全国的にも有名な角田陽子先生にボランティアで指導に来ていただくことになりました。さっそく17日に第一回目の練習を行いましたが、子どもたちの歌がみるみる上達しました。先生には音楽会まで後3回指導に来ていただくことになっています。子ども達には、素晴らしい経験になると確信しています。
走って! 投げて!! 跳んだ!!! ~二町陸上記録会~
9月26日(木)、最高の天気の下、和水・玉東町の二町陸上記録会が開催されました。本校からは、4年生以上の全児童が出場。特別ゲストの川上優子さんから走ることのコツを学んだあと、100m走と、自分が希望した種目に出場しました。まさき君と、ここさんが、トップの記録を出しました。また、それぞれが自己ベストやそれに近い記録を出すことができました。この経験をいかし、これからも何事にも一生懸命に頑張ってほしいものです。
二町陸上記録会・・・・二町陸上記録会.pdf
第3回 漢字計算大会実施!(9月25日)
9月25日(水)、第3回の漢字・計算大会を実施しました。本年度から、統合後のことを考え、全児童一斉に同じ会場で実施します。本校の全児童数がちょうど新しい学校の1クラスの人数になるので、それにもなれるようにやっています。満点の児童は表彰がありますが、そうでなかった児童は、個別指導等で、できるようになるまで繰り返し指導をしていきます。
楽しく英語の学習をしています!(9月11日)
毎週水曜日は、英語学習の日です。低学年から高学年まで、全クラス英語の勉強がある日です。低学年はシャンタール先生や担任の先生、支援の先生と一緒に、英語の歌を歌ったり、家族を紹介する学習をしていました。みんな笑顔でとても楽しそうでした。3年生は北村先生と支援の先生と一緒に好きなものを言ったり尋ねたりする学習を、4年は南先生と一緒に持っている文房具を紹介する学習を、6年生は、北村先生と南先生、支援の先生と一緒に夏休みの思い出を発表するためのリスニングの学習をしていました。6年生の授業はほとんど英語だけの授業でした。みんな熱心に学習に取り組んでいました。
ヤママユ発見!!
5年のえれなさんと3年のあやのさんが、「やままゆがいました」と言いにきました。私は最初何のことかまったくわからなかったのですが、「ヤママユ」という大きな蛾がいますということでした。松の木にしがみついてじっとしていました。外灯のまわりに、ヤママユの羽が落ちているのも教えてくれました。そういえば、昨年も外灯の下には、蛾の羽だけがたくさん落ちていました。羽以外の胴体はまったくないので、なぜだろうと昨年も疑問に思っていました。自然に囲まれた東小ですので、子どもたちは自然の中のいろいろな出来事に興味をもちます。
9月は姿勢指導強化月間です!
今月は全校上げて姿勢指導強化月間に取り組んでいます。担任の先生は、授業中に指導をしますが、校長、教頭、養護教諭で授業を巡回し、子どもたちの姿勢をチェックしています。そして、姿勢が良い人を給食時間の放送で紹介しています。よく名前を呼ばれているのは、6年のまさき君、5年のしょうたろう君、りあさん、もとふつ君、3年のりょうかさん、2年のあきと君、えりさんです。姿勢チェックは後3週間続きます。全員の名前が呼ばれる日がくるのを楽しみにしています。
尚、下の写真は、陸上の練習の後、よい姿勢に取り組んでいる女子です。
陸上の練習が始まりました(二町陸上記録会に向けて)
今週から、二町陸上記録会に向けての本格的な練習が始まりました。実は先週もあったのですが、あいにくの雨で外を走れませんでした。久しぶりの天気で、3年生以上の児童は、合同体育と放課後の時間を使って、自分の出場する種目の練習をしました。記録会まで、あと3週間、自己ベストをめざしてがんばってほしいものです。
転退任のごあいさつ
閉校に伴い、全職員が転退任になりました。大変お世話になりました。
登録機関
管理責任者 校長 平野由記男
運用担当者 教頭 多田隈 保