日誌

学校生活

教頭先生、長年の教職勤務お疲れ様でした。

 3月31日、この日は、教頭先生にとって最後の教職勤務の日でした。休みをとっている職員も多数いましたが、夕方にはほとんどが集まり、教頭先生の卒業式をして、記念写真を撮影しました。定年退職までの長年の勤務、大変ご苦労様でした。4月よりあしなが育英会東京本部に再就職されますが、さらなるご活躍を祈念しています。

何もない教室(3月27日)

 引っ越しも無事終わり、教室もきれいに片付きました。児童がいないだけでもとても寂しい学校ですが、今は教室にも何もありません。いよいよ閉校まで後4日。さらに寂しくなります。後、職員室を片付ければ終了です。

東小最後の卒業式が無事終わりました(3月19日)

 東小学校の桜の花が、本日開花しました。なんと不思議なことでしょう。昨年も卒業式の日に開花し、今年も!

 今日、3月19日は、東小学校最後の卒業式でした。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来賓の参加なしで縮小しての実施でしたが、厳粛な中に思い出多い卒業式ができました。今年は、閉校の年と言うことでたくさんの行事があり、最上級生である6年生はとても大変だったと思いますが、よくその役目を話してくれました。6人が進む菊水中学校でもさらに頑張って欲しいと思います。卒業おめでとう!

東小最後の修了式を行いました。

 3月16日(月)、子どもたちにとっては久しぶりの登校日。登校時間もこれまでより早く、もちろん欠席はゼロ。お互いに元気な姿を確認し、校舎内に子どもたちの歓声が響きました。地区児童会を行い、新年度の登校やバス座席の確認をし、これまでの学習の確認をしたあと、修了式を実施しました。学校に来るのは、残すところ卒業式の1日だけとなりました。いよいよ思い出多い東小学校ので生活が終わります。

 修了式では、それぞれの学年の教育課程修了を祝福するとともに、今がとても大変な時期であり、この時期をどう過ごすかが大切であることを話し、次の3つのことをお願いしました。

1 新型コロナウイルス感染症にかからないこと(しっかりと予防する)

2 計画的にしっかりと勉強すること(新しい学校、学年の0学期)

3 家族の一員としての役割をはたすこと(お手伝いを頑張る)