せせらぎの人
かほくまつり2
かほくまつり2日目の27日(日)は、とっても良い天気でしたね!
まさに祭り日和でした。
かほく健康マラソンには、小学校からもたくさんの児童が参加しました。力を尽くして走る姿が本当に素敵で感動しました!各部門の1位は、かほくまつりの開会式で表彰がありました。
ステージ発表では、4年生と6年生の発表がありました。
6年生は小学校生活最後のかほくまつりで、堂々とした発表を見せてくれました。地域の皆様に大きく立派な姿になったところを見ていただいて、うれしいです。
かほくまつり1
かほくまつり…楽しかったですね。
子どもたちにとっても良い思い出ができました。
11月19日(土)は、鹿北中学生の運営で「セロ弾きのゴーシュ」の映画鑑賞会がありました。
中学生の和やかで温かい雰囲気の運営がとても良く、リラックスして映画を楽しむことができる素敵な時間になりました。
何より、行事に楽しそうに取り組む中学生の姿は、小学生にとって良いお手本です。
映画鑑賞だけでなく、才田さんやチェロ奏者の方との交流のイベントもあり、盛りだくさんの内容でした。中学生、本当にお疲れ様!そしてありがとう。
教育実習が行われています
11月15日(火)より、鹿北小学校に教育実習生が来ました!
有働遥先生です。
若い先生の登場に、子どもたちは大喜び!
初日こそ少し緊張をされていたものの、すぐに子どもたちと打ち解け、授業に休み時間に…と忙しく動き回っておられます。
2週間、よろしくお願いします。
もうすぐかほくまつり!
今週に入り、小学校前のグラウンドは着々とかほくまつりの準備が進んでします。わくわくします!
小学校からは、日曜日のステージに、6年生の太鼓と4年生の神楽が出演します。
本日は4,6年生ともにリハーサルが行われていました。6年生の力強い太鼓の響き、4年生の神々しい神楽の舞、楽しみにしています。
準備等に関わられている皆様、大変ご苦労様です。かほくまつり、みんなで楽しみにしています!
あいさつ運動が始まりました
1,2,3,4年生で構成されている「一期」の子どもたち主催の「あいさつ運動」が始まりました。
4年生をリーダーとして「鹿北小学校を『あいさつ日本一』にしよう!」と張り切って活動しています。
今朝は子どもたちの素敵なあいさつが響き、とてもさわやかな朝でした。
【鹿北小版 地震・津波】
危機管理マニュアル.pdf
発災時のマニュアル.pdf
地震発災時のフローチャート.pdf
※危機管理マニュアル内の職員名は
出しておりません。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 史子
運用担当者 教諭 星子 尚子
熊本県子ども家庭福祉課より「親と子のための相談LINE」の紹介がありました。相談無料です。対象は熊本県に住んでいる子ども(18歳未満)及び保護者の方となっています。まずは、友だち登録からしてみませんか。
熊本県教育庁より「令和5年度版 熊本県電話相談窓口一覧」の紹介がありました。24時間体制でお話を聞いてもらえる「熊本県24時間子供SOSダイヤル」もあります。一覧を掲載しますので、必要な場合はぜひご活用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
f学校感染症診断書を以前は提出していただいておりましたが、提出の必要はなくなりました。インフルエンザ等の学校感染症(出席停止となる病気)に感染した場合は、医療機関を受診後に、速やかに学校へご連絡ください。