学校ブログ

2023年10月の記事一覧

4年生見学旅行!

本日は、昨日の3年生に続き、4年生が見学旅行に出かけました。

通潤橋や円形分水の見学に行ったようです。

帰ってきた4年生に話しを聞いてみると

「通潤橋から出る水の勢いがすごかったです!」と答えてくれました。

今回の学びを今後の学習にいかしてほしいですね。(主幹教諭;下山)

2年生校外学習(西合志図書館、合志マンガミュージアム)へ出発

2年生 生活科の授業で、校外学習に行きました。場所は、西合志図書館、合志マンガミュージアムです。

教室での学習をもとにして、体験を通して「気づき・考える学習」へ深めていきます。働いている人の思いや工夫に気づくとともに、公共の施設を大切に利用したいという心情を育てます。(校長 佐藤政臣)

 

3年生見学旅行!

本日は、3年生の見学旅行でした。

午前は、水本オレンジガーデンに出かけ、みかん狩りを楽しみました。

「おいしい!」とみかんを味わったり、お土産用のみかんを狩ったりして有意義な時間を過ごすことができました。

お弁当もおいしくいただきました。

3年生の保護者のみなさん、朝早くからお弁当作りありがとうございました。

午後は、子飼商店街でお買い物です。

お花を買ったり、野菜を買ったりと自分で考えながら買い物ができました。(主幹教諭;下山)

 

 

かわいいくまモン号に乗って(1年見学旅行)

本日は、かわいいくまモン号に乗って、1年生が熊本市動植物園に見学旅行に出かけました。

天気予報では雨マーク。

しかし、帰ってきてから話しを聞くと

「少しの間だけ雨が降っただけで後は大丈夫でした」とのことでした。

楽しい時間を過ごせたようで良かったです。

ぜひ、お土産話を聞いてあげて下さい。(主幹教諭;下山)