2023年4月の記事一覧
朝の登校の様子について
朝、熊本再春医療センター前の横断歩道で登校の様子をみていますと、
元気に「おはようございます。」と挨拶しながら、登校できていまし
た。また、止まっていただいた車に「ありがとうございました。」
とお辞儀をする子もいました。朝は、急いでいる車が多いようです。
今後も安全に登校できるように、各箇所で児童の登校の様子を見守り
たいと思います。(校長 佐藤政臣)
あいさつ運動
先日中学生のあいさつ運動についてお知らせしましたが、今週から小学生もあいさつ運動を始めています。生活委員会の子ども達が朝から元気よく声かけをしてくれています。今年度は年度当初からあいさつしっかりできる子どもを増やそうと全校で取り組んでいます。おかげで最近朝から気持ちのよいあいさつの声がたくさん聞こえてくるようになりました。
(文責 教頭 米澤)
タブレットを使った図工の授業(2年)
4月19日(水)、2年生がタブレットPCを見ながら花の絵を描いています。
花びらや葉の付き方などを真剣に観察しながら描くことができました。
(文責 校長 佐藤 政臣)
どうして引き出しがろうかに?
授業中学校では、子ども達の引き出しが一斉にろうかに出ていることがあります。なぜだかわかりますか?
これは、書写の時間によく見られる光景です。書き終わった半紙を全員が机の横とかに広げると足の踏み場がなくなってしまいます。そこで、書き終わった半紙は机の中に入れるように指導をしています。(学級によっては別のやりかたをしているところもありますが) (文責 教頭 米澤)
身体測定がスタートしました
新学期恒例の身体測定が始まりました。年度始めは身長体重に加えて、視力と聴力も測定します。1年生も子ども達も測定の仕方をしっかりテレビで確認することができました。(文責 教頭 米澤)