2024年4月の記事一覧
地域の方から図書を寄贈していただきました
地域の方から図書を寄贈していただきました。志賀直哉、島崎藤村など一度は読むべき名著ばかりです。校正された原稿もあり正にお宝です。(校長 佐藤 政臣)
1年生 学年集会
本日3校時、1年生の学年集会がありました。入学して2週間が経ち、学校にも少しずつ慣れてきたようです。今日の集会では、お勉強に関すること、学校生活(学校のきまり)に関すること、登下校について、さらに、「男の子、女の子って?」という性についてのお話もありました。校長講話では、「しっかり睡眠をとること」について話しました。大多数が9時までには寝ているようですが、夜更かししている子もいるようです。それでは、先生の話も集中して聞くことができず、これからの学習にも支障をきたします。ご家庭でも9時には寝るようにお願いします。(校長 佐藤 政臣)
5年 社会科の授業から
5年生の社会科では、世界の大陸と主な海洋、主な国の位置、海洋に囲まれ多数の島からなる国土の構成などに着目して、我が国の国土の様子を捉え、その特色について学びます。本日は、「日本と諸外国との距離」を地球儀に簡易メジャーをあてて計測しました。今後も、地球儀等を使いながら学びを深めていきます。(校長 佐藤 政臣)
たくさん本を読もう!
図書館の使い方についてオリエンテーションがあっていました。
本校にはたくさんの本があります。
合志市マンガミュージアムからマンガの提供もあります。
マンガコーナーは子どもたちにも人気の場所です。
合志楓の森小学校の子どもたちにはたくさんの本を読んでほしいですね。(主幹教諭;下山)
1年(算数)数字の書き方
本日(4/22)、1年生の算数の授業は、数字の書き方です。「3の数字が難しかった!」などと言っていましたが、丁寧に書けていたようです。このような基礎・基本について、先生の話をしっかり聞いてがんばることが大切です。変な数字を覚えないようにしっかりがんばりましょう。(校長 佐藤 政臣)
授業参観ありがとうございました!
今年度初めての授業参観でした。
新しいクラス。
新しい担任の先生。
どんなクラス?どんな先生?という思いで足を運ばれたのではないでしょうか。
お子さんの様子はいかがだったでしょうか。
1年生・・・アサガオのたねまき(親子で)
2年生・・・国語 漢字の書き方
3年生・・・算数 わり算
4年生・・・国語 音読
5年生・・・算数 体積
6年生・・・算数 対称な図形
わかば・・・わかばもみじお見しり会にむけて
授業参観は年4回予定をしています。1回1回の成長が見られるといいですね。
本日はありがとうございました。(主幹教諭;下山)
今年度初の委員会!
今年度初の委員会がありました。
委員会活動は学校を動かしていくためにとても重要な役割を持っています。
今日は、第1回目でしたので、自己紹介をしたり活動内容の確認をしたりしました。
高学年がしっかりと動いて素敵な合志楓の森小学校にしてほしいと思います。(主幹教諭)
歯科検診!
本日歯科検診がありました。
みんな し~んとして歯の検診を受けていました。
昨日ある番組で歯の大切さについて放送があっていました。
改めて歯を大切にしなければいけないなと思ったところです。
もし、虫歯があった場合は、早めに受診しましょう!(主幹教諭;下山)
3年 外国語活動の授業より
3年生から週に1回、「外国語活動」の授業が行われます。
3・4年生は、「外国語活動」、5・6年生は、「外国語科」になりレベルアップします。外国語活動の授業は、担任の先生と英語講師の沖先生といっしょに学習します。(校長 佐藤 政臣)
全国学力学習状況調査(6年)
本日、全国のすべての6年生児童を対象として、全国学力・学習状況調査が行われました。
この学力調査は、「全国的な児童の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における児童への学習指導の充実や学習状況の改善等に役立てること」を目的に行われるものです。本校の6年生もがんばりました。自分の力が出せたでしょうか。(校長 佐藤 政臣)