学校ブログ

2020年7月の記事一覧

小学校の標準服について

合志楓の森小学校の服装運用については、運営準備委員会で検討をしてきました。

決定にあたっては、令和元年(2019年)6月17日に関係既存校(合志南小、西合志東小、合志中、西合志南中)の対象世帯に新設校(小学校及び中学校)の服装に関する意向アンケートを実施しました。

小学校の服装についての調査結果は以下のとおりです。

  回答率 標準服 自由服 その他 選択無
合 志 南 小 70% 60.0% 34.5% 5.0% 0.5%
西合志東小 78% 94.8% 4.5% 0.7% 0%
合   志   中 68% 60.0% 37.0% 2.0% 1.0%
西合志南中 79% 91.7% 8.3% 0% 0%
平  均 72% 72.3% 24.5% 2.8% 0.4%

標準服を選択された主な意見は「朝から服を悩まずにすむ」「お下がりがある」「統一感がある」「高価な服を買わなくていいので経済的」

自由服を選択された主な意見は「(標準服は)毎日の洗濯が負担」「(標準服は)冬の防寒対策ができない」「個性が生かせる」「普段着で良いので経済的」

これらの意見やアンケート結果を踏まえ、合志楓の森小学校の服装は「標準服」と決定しました。

【標準服の内容】

○白系統のブラウス、シャツ(ポロシャツ可)

○黒または紺の無地のセーター、ベスト

○黒または紺の半ズボン、スカート、キュロット