ブログ

2023年3月の記事一覧

【全校】卒業式前日 その1(6年修了式)

代表のYくんに修了証を渡しました!

 

明日、校長式辞でたくさん話すので、今日の校長講話はごく短くおさめました。

6年生には、「明日の卒業式では6年間で身に付けたチカラを全力で出す!伝えるべき人にシッカリと伝える」ことをお願いしました。また私からは、明日の校長式辞は、6年生に対しての「最後の授業」となるので心を込めて、全力で伝えることを6年生に約束しました。

今日の最後の練習を見ていて、「明日、6年生はきっと最高の卒業式にしてくれる!」と確信しました。

0

【5年生】春休みの学習計画をたてました!

4月から6年生になる5年生にとって春休みの過ごし方は重要です。

そこで、1人ひとりに春休みの学習計画を立てさせました。

5教科の学習ドリルを中心に考え、日記や調理の宿題も入れていきます。

もちろん、6年生にも計画を立てて頑張ってもらいます。

0

【3年】お楽しみ会に招待されました~(^▽^)

担任の森Tは、計画・運営について、ほとんどタッチせず(子どもが自立するための愛情)子どもたちにまかせました。朝から正門で挨拶していると、Kさんから「校長先生、午後は空いてますか?お楽しみ会をします!」と誘いを受けたのがきっかけで、昼休みには3年生みんなが実施内容等について校長室まで詳しく説明に来てくれました。こりゃ参加するっきゃないでしょう!!!!

※本校唯一の単式学級なので人数が少なく、ゲームをするのには1人でも多い人数が欲しいのです。その状況を知っているからこそ前回も誘いを受け、快く参加しました(^▽^)

 

 

子どもたちが自分たちで進行していきます。森Tは口出しせず、子どもたちを信頼して任せています。

 

有無も言わさず、子どもたちから頭にアクセサリをつけられました。つけたら「バナナみたい~」とイジられる始末(笑) ※写真は、私がふてくされているようにも見えますが、そうではなく、今からこの過酷なメニューをしなきゃならないのか!という不安からきた表情です!笑笑

 

棒の周りを5回回って目が回った状態で、フラフープへ・・・。悲壮感がただよっています苦笑 

 

「しっぽとり」しっぽをとられないように、走って逃げたり、相手におしりを見せないように逃げたり・・・さすがに、ここは、私はカメラマンに徹しました。

 

 

第2部は教室でレクリェーション。「箱の中身は???」見えないものを触る時って勇気がいりますよね~。

 

 

 

教室の中で「宝探し」・・・おっと、何か見つけたかな? 

 

すべてのプログラムをやり終えた後の3年生の表情。実に楽しいひとときでした!!私の似顔絵もちゃ~んとあるところが心にくい演出ですね~!!!

0

【6年生】校長特別授業~卒業の餞(はなむけ)に、算数・数学の話を軸にしながら・・~

卒業を控える6年生向けに4時間目授業を行いました。校長が昨年度まで中学校教師だった経験を活かし、中学校入学準備の意味も込めて実施しました。

 

3年生で学習する「植木算」の問題を出しました。全員見事にひっかかりました。おいおい!卒業式は3日後だぞ~。これじゃ「小学校の全課程を修了したことを証する」って言えないなあ・・・苦笑

 

この後、「数学の話」を軸に話を進めていきました。授業の中身については、22日発行の学校だよりに掲載予定です!※写真(↓)の私がなぜか彦摩呂みたいに見えるのは、気のせいでしょうか・・・「数学は、苦難の人生を乗りこえるのに欠かせない宝石箱や~」とでも言うのかなあ・・・笑笑

 

ささやかですが・・・私から6年生に「校長のサイン入りノート1冊」をプレゼント!(笑笑)中学校で自由に使ってください(自学ノート用など)

 

 

授業の終わりに記念撮影!卒業前の貴重な1コマを提供していただいた担任の立山T・西口Tに感謝します!!

0

【6年生】黒板アートに挑戦!

卒業を控え、在校生に向けた黒板アートに挑戦しました。

題材は「おそ松さん」です。おそ松くんではありません。

パソコンとプロジェクターを使って黒板に映し出したイラストをなぞっていきます。

昨年の6年生がやっているのを見ていた子どもたちにとってはお手の物です。

5時間目と6時間目を使って描き上げることができました。

残り2日間で精一杯恩返しができるかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

【5年生・6年生】潤徳ECO隊 通学路付近のゴミ拾いを行いました!

 6年生にとっては最後の一週間になりました。

これまでお世話になった通学路や米作りを行った田の周辺のゴミ拾いを行いました。

 普段、何気なく通っている通学路ですが、よく見てみるとゴミが結構落ちていました。

 例えば、たばこの吸い殻、ペットボトル、空き缶などです。

 この取組で分かったことは、以下の2点です。

①たばこをポイ捨てすることで、地域が汚れ  

 てしまっていること

②田の周りに流れる水路を通ってペットボト

 ルや空き缶などのゴミが五老ヶ滝川に集ま 

 り、やがては通潤橋の方にまで流れて行っ

 ていること

 通学路に感謝することを目的に行った取組でしたが、大事なことにも気づくことが出来ました。

 そして、これからもゴミで地域を汚さないようにしようという意識が高まったようです。

 最後は、春がもう始まっていることにも気づくことができました。

 

 

 

 

 

 

 

0

【全校】卒業式全体練習

3時間目に練習を実施しました。今回は初めて「呼びかけ」部分を卒業生・在校生ともに通してやりました。

練習直前に少しアドバイスしておきました。「頭の上に紙挟みを置くから落とさないようにして歩いてごらん」これをTくんに代表でやってもらいました。さすがは、T君です。練習では意識して歩いていました。

 

呼びかけの場面です。在校生は本日初めて通しましたが、何と言ってるか聞き取りにくい部分もありました。もう少し練習が必要です。

 

6年生は卒業生本人ですので思い入れが在校生とは格段に違います。しかし、まだまだできるはずです。登校日はわずかあと3日になってしまいました。なお月曜日は、6年生向けに「校長特別授業」を実施する予定です。

0

【6年生】矢部中学校からの訪問

本日、矢部中学校から3名の先生方に来ていただき、4月から矢部中学校に入学する6年生たちの授業の様子を参観、その後情報交換を行いました。

まず、3時間目に授業参観。新聞を作成しているところを参観して頂きました。

 

 矢部中に兄・姉がいる子もいて顔見知りの先生もいました。中学校の先生からも積極的に子どもたちに話しかけられ、ほのぼのとした雰囲気でした。

 

 保健室(養護教諭)どうしの情報交換も実施。体調面等の情報交換は特に大切になります。

 

 4時間目に、6年担任と中学校の先生方で情報交換をしました。子どもたちがスムーズに中学校生活を送れるようにするための小中連携事業です。ちなみに、来られた先生方は、かつて私が一緒に勤務した先生や同じ数学部会で磨き合った仲の先生ばかりでした。そこで私は“心をこめて”コーヒーとお菓子で「お・も・て・な・し、おもてなし~笑笑」をしました(^_^)。矢部中の先生方、中学校では大変お世話になります!!

0

【校舎】春が来た!

「夏が来た!」だったらキャンディーズ(笑笑) これは昭和世代しかわかりませんね・・・。

昨日、(日野)潤徳小が花の様子を掲載しておられたので、対抗して・・・(笑)

本校でも、「花いっぱい」潤徳小が久々に復活してきました。

まず、正門前編。

 

続いて、玄関前編。

 

低学年花壇編。奥の方では、4月から入学する新入生の花も順調に育っているのがわかります!

 

バス停付近編。

 

最後に、正門前をもう一度・・・。

大きな木は「しだれ桜」です。この花が咲くと、完璧な光景になります。朝はまだ寒いですが、昼になれば半袖で過ごせるくらい暖かくなった山都町です。

0

【全校】サプライズで日野潤徳小学校を訪問 その5(レアもの?東西校長のツーショット)

この写真はどうしても強調したかったので掲載します!

「潤徳小」の看板をはさんでの校長ツーショット 「映え」るかなあ???笑笑

当然次回は・・・本校で同様のツーショットを撮影する機会があれば!!ぜひ実現させたいですね。

今回は、くまモンをたくさんPRできました。

この日は、ネクタイ・バッジ・名札のひも・マスク・筆箱などなど「くまモン」グッズで突入しました。突然のサイン会について・・・もしかして子どもたちは、くまモンの正体を私だと思っているのでは?(笑笑)

0