2024年1月の記事一覧
ミシンにトライ!【5年生】
1月30日(火)に地域の婦人会の方々にミシン指導をしていただきました。講師の先生方と楽しく会話しながら、エプロン作りをすることができました。「地域の方々から教えていただいたことを生かして、友達に教えることができてうれしかったです。」「後でひもを通すときのことを考えて端を縫うといいと教えてもらって、きれいにひもを通すことができました。」などたくさんのことを教えていただきながら、エプロンを完成させるために頑張っています。婦人会の皆様、次回もよろしくお願いします!
招待給食がありました!金子副市長 来校
1月29日(月)に、招待給食で金子邦彦副市長 様が来校されました。
今回は、6年2組の児童と一緒に給食を食べられました。
子ども達は、「副市長」様ということで最初は少し緊張していたようでした。
しかし、用意していた質問コーナーや南小クイズなどで緊張がほぐれ、笑顔で楽しむ様子がみられました。
最後に6年生へ、メッセージもいただきました。
「時間と約束を守ること」
「『平凡』をこつこつ積み重ねていくことで『非凡』になる」
心に残る貴重なお言葉をいただきました。
金子副市長 様と給食を一緒に食べる機会は、もしかしたら最初で最後かもしれません!
貴重な機会になりました。金子副市長 様、ありがとうございました。
人権だより
2学期の人権月間の取組をご紹介いたします。3学期の生活に生かしていけたらと思います。
人権擁護委員さんからいただいたお話もご一読ください。人権だより1月.pdf
夢と志について学びました♪♪
1/19(金)3時間目に「夢と志」について、 講師として社会投資家 竹井佑介 様に来校いただき、講話をしていただきました。
講話では、夢について人に語ると、最初は無理と言われる。しかし、夢は言い続けることが大事。言い続けていれば、周りの人が集まってきて、協力してくれる。夢がかなうまでやり抜く力が大切。夢をかなえるためには一人よりもチームがよい。周りの人がいつもと違うと思ったら、「どうしたの?」と声をかけることが大切。周りの人の変化に気づくことが大切。声をかけてもらったら、「ありがとう」ということが大切。などなど、夢をかなえるためにはどうしたらいいか、これから生きていくうえで大切なことについて、竹井さんの小学校時代のエピソードを交えたり、ポケモンやワンピースの話を例に出したりしながら楽しく、分かりやすくお話していただきました。
今日講話で聴いたことを、今後の生活に活かしてくれると思います。
竹井様、ありがとうございました。
ようこそ!本渡南小学校へ!〔1年生〕
1月18日(木)の2・3時間目に、校区内の幼稚園・保育園のみなさんをお招きして、交流会を行いました。この日に向けて、1年生は張り切って練習をしてきました。
授業のお手本を見せたり、読み聞かせをしたりして、学校の楽しさを伝えようと頑張る姿が、とても頼もしかったです。2年生になる日が近づいているのを感じました。
年長組の皆さんが入学して来る日を、小学生のお兄さん、お姉さん、そして、先生たちみんなで楽しみに待っています!
大谷選手からグローブが届きました
1/16(火)に、メジャーリーガー 大谷翔平選手からグローブが3つ届きました。
本日1/17(水)の朝から子供たちにグローブが届いたことを知らせましたが、子供たちは大喜びでした。
今後、グローブは6年生から順に各クラスにまわし、子供たちにさわったり、はめたりしてもらいます。
グローブがすべてのクラスに回った後の使い方は、今後考えていきたいと思います。
児童のみなさん、教室にグローブが回ってくるのを楽しみにまっておいてくださいね。
地域とともにある学校づくり推進フォーラムの開催について
このことにつきまして、天草市教育委員会では、学校・子ども・家庭・地域・行政の五者連携による様々な教育課題解決のために、学校運営協議会(コミュニティ・スクール)と地域学校協働活動の一体的な推進方策の共通理解を図ることを目的として、天草市「地域とともにある学校づくり推進フォーラム」を開催するとの通知がありましたので、お知らせします。興味があられる保護者の皆様、ぜひご参加ください。
熊本県天草市
川原町4-21
電話
0969-23-4200
FAX
0969-23-4444
hondom@city-amakusa.ed.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 大平 宏
運用担当者
教諭 西川 耕平