日誌
2018年3月の記事一覧
ぞうさん
木曜日の学校集会。
校長が、「みんなぞうさんの歌知ってますね」と切り出しました。
そして、
「ぞうさん ぞうさん おはながながいのね そうよ かあさんもながいのよ」
の歌詞を示して、
「お鼻が長いって、象を見ている人はどんな気持ちで言ってるのでしょう?」
と問いかけました。
子どもたちは、
「すごいな」「便利だな」
などと口々に言っていましたが、その中で一人の子が、
「バカにしてる」
と発言しました。
みんなは「えっ?」という雰囲気になりましたが、校長は「そうなんです!」。
この歌詞を書いた、まどみちおさんが語っていたそうです。
鼻が長いことをからかわれた象の子どもが、怒ったり泣いたりするのではなく、大好きなお母さんと同じなんだと誇りを持って答えたのだと。
「みんな違ってみんないい」ということなのですね。
自分に自信を持って、誇りを持って生きていくことを教えてもらう歌だったのです。
深イイ話でした。
0
授業参観!
今日は、今年度最後の授業参観でした。
この1年間を振り返る学習、生まれてからこれまでを振り返る学習、はたまたこれから未来のことを考える学習など、いろいろな取組が各学級で行われていました。
1年間の最後ということで、子どもたちの発表が多かったですね。
それで、朝から緊張していた子も多かったようです(^^)
4月の授業参観、また、以前の様子と比べて、子どもたちの成長が感じられた時間だったと思います。
みんなしっかり頑張っていました。
授業参観のあとは、PTA全体会。
多くの方に参加していただき、ありがとうございました。
0
ひきまめし!
5年生の家庭科の授業、「家族とほっとタイム」。
家族とおやつを食べながら楽しい時間を過ごそうという勉強です。
そこで、簡単なおやつを作りました。
それが、地域に伝わるおやつ「ひきまめし」。
だんごに黒砂糖をまぶしたものです。
指導してくださったのは、3人の地域のおばあちゃん。
やさしく楽しく子どもたちに教えてくださいました。
できあがった「ひつまめし」は、みんなでお茶を飲みながらいただきました。
すると、自然と話が盛り上がります。
子どもたちからは、おばあちゃんたちの昔の恋愛の様子を尋ねる声も。
「10人くらい告白されたかな(笑)」の冗談?にも子どもたちは驚いていました(^^)
そして、話題は子どもたちの将来の夢に。
「看護師」「横綱」「薬剤師」…
の夢に対して、
「頑張ってね」「期待しとるばい」
と、嬉しそうにエールを送るおばあちゃんたちでした。
おうちでも家族でおやつを囲めば、いろんな話ができるのでしょうね。
カーリングでも「もぐもぐタイム」でたくさん話をしてましたし(^_-)
素敵な「ほっとタイム」でした。
0
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木下 琢磨
運用担当者 佐伯 和伸
カウンタ
3
4
1
6
2
1