日誌

2017年4月の記事一覧

晴れ 4月も終わり


今年は桜の開花が遅く、学校のヤエザクラは数日前に満開となりました。
で、気が付くと今日で4月も終わり。
振り返ってみると、昨年は地震の影響で休校が続き、子どもたちはこの
ヤエザクラを見ることがなかったのです。
この花をバックに学級写真を撮ることが多かったので、そのことを残念に
思ったことを覚えています。
あれから1年。
今年は毎日子どもたちが元気に学校に通ってきた4月でした。
「普通に」生活できることのありがたさを改めて感じています。
0

学校 学校支援協議会


白水小学校では、昨年「学校支援協議会」なるものを立ち上げました。
地域の皆様に学校のことを知っていただくとともに、ご協力を今まで
以上にいただいて、地域社会に開かれた、地域とともにある学校づくり
を目指すためです。
メンバーとして、PTAの役員さんをはじめ、各地区の区長さんや老人会、
駐在所などからも来ていただいています。
1年間に4回の会議を計画しており、この度第1回目が行われました。
会の中では、昨年すでに実行していただいた「草刈り隊」が今年も
活動していただけるとか、各地区の行事と学校との連携をもっと持たせ
られないか、などの話題が出ました。
毎回、学校のためを思って集まり、学校を応援してくださることに大変
感謝しています。今後ともよろしくお願いします。
0

笑う 学校探検


1年生が入学してきてちょうど2週間というところです。
すっかり「自分の学校」という意識も芽生え、元気に学校内を駆け巡って
いる1年生です(^o^)
一方、少しお兄さんお姉さんになった2年生は、1年生に学校の
ことを教えてあげることもあり、この1年間の成長がよく分かります。
そこで、今回、生活科の学習で、2年生が1年生に学校を案内して
あげる計画を立てました。
たくさんの部屋を一つ一つ訪ね、「ここは、職員室です。先生たちが
お仕事をする部屋です。職員室に入るときは……」などと2年生が説明します。
学校探検&案内で、より白水小のことを知り、お互いの学年の友達と
なかよくなれた1,2年生でした。

0

学校 たくさんおいでいただきました!


一昨日の日曜日は今年度初めての学校公開日でした。

授業参観は、どれだけ経験しても、どの職員も緊張するものです。

特に担任する学級が替わったときなどは、数日前からドキドキです。

そういう意味では、今回の授業参観はドキドキの職員が多くいたでしょうね。

授業はいかがだったでしょうか?どの学級も子どもたちが張り切る姿が

大いに見られたことだと思います。

また、今回職員一同驚いたことがあります。

それは、PTA総会への参加が非常に多かったことです。

委任状がわずかに出されていただけで、ほとんどの保護者の皆様が

体育館に集まってくださったのです。

用意していた椅子が足りなくなってしまうのではないかと心配するほどでした。

マジメに記録的です!

日曜日であったということもあるでしょうが、それだけ学校に協力的であり、

関心を持ってくださっているのだろうと思います。

その思いを期待とも捉えて、ますます子どもたちの教育に力を入れて

いかなければならないと、気持ちを引き締めています。

授業参観、総会、学級懇談会、部活動全体会と、大変ありがとうございました。

0

晴れ ブルーインパルス


昨日、ブルーインパルスが飛んできました。
11時半頃ということで、子どもたちは5分くらい前から全員運動場に出て
スタンバイしていました。
とうとう11時46分、ブルーインパルスが白い煙を吐いて飛んで行きました。
かっこよかったです!
4時間目の授業が短くなって子どもたちは喜んでいました(^_^;)
0

笑う 嬉しかったこと


4時間目に4年生の理科の授業がありました。
気温や水温を計るのに温度計を使いました。
使い終わったあと、温度計は濡れていたので、指令台の上にそのまま
置いておくように子どもたちに伝えました。
あとで温度計を片付けようと指令台のところに行ってみると…、
写真のようになっていたのです。
なんと素敵な子どもたちでしょう。液だめの方が高くなるように、しかも
乾きやすいようにきれいに並べて置いてあったのです!
とっても感動しました。

こういうちょっとしたことでも感動することって、学校では時々あります。
きっと、ご家庭でもたくさんあることでしょう。
学校でのことは、機を逃さずに子どもたちや保護者のみなさんに伝えて
いきたいと思っている職員一同です(^_^)

0

昼 体力テスト!


今日の2時間目と3時間目は、先日延期になっていた体力テストでした。

体力テストでは、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、50m走、

立ち幅とび、ソフトボール投げの7つの種目を行いました。

20mシャトルランは、各学級の体育の時間に行います。


思い起こしてみると、昔は「踏み台昇降」なるものがあり、踏み台を上ったり

下りたりして、その後の脈拍をとってましたね。小さな子どもたちに脈拍を

とらせるのは至難の業でした、というか無理だったかも(^_^;)


今日は少し肌寒いくらいの天候でしたが、体を動かすにはちょうど

よかったかもしれません。

みんな頑張りました(^o^)

0

鉛筆 全国学力・学習状況調査


昨日、6年生が全国学力・学習状況調査に挑みました。この調査は、
「義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から,全国的な児童生徒
の学力や学習状況を把握・分析し,教育施策の成果と課題を検証し,その改
善を図るとともに,学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の
改善等に役立てる。さらに,そのような取組を通じて,教育に関する継続的
な検証改善サイクルを確立する。」という目的で毎年行われています。

そして、国語、算数の問題だけでなく、「児童質問紙」で日常生活や学習の
様子を92もの設問で尋ねられています。様々な面から学力を捉えて検証し
ようとしているんですね。

この調査が終わった瞬間、6年生の子どもたちは「終わった~!」と、すごい
開放感だったそうです。緊張と集中とで、さぞ疲れたことでしょうね(^_^;)
新聞等に問題や解答が載っています。おうちの方にもぜひ挑戦していただきた
いものです。小学校でどんな力を付けようとしているのかを知る良い機会にな
ると思いますよ。

0

小雨 桜散らす雨



昨日は暑かったですねえ。
初夏のような気候に誘われて、南阿蘇村では桜見物のお客さんで
大にぎわいだったようですね。
ところが、今日は一転、春の嵐で雨風ともに強い一日でした。
この雨と風で学校の桜もかなり散ってしまいました。
おかげで、写真のように職員の車は桜の花びらでおしゃれに変身(^^)

今日予定されていた体力テストは木曜日に延期です。
0

晴れ 交通教室&歓迎遠足


2時間目から交通教室を行いました。警察署からも来ていただき、
みんな真剣に頑張りました。
学習したことは、4つ。登校班での横断歩道の渡り方、車の内輪差での
巻き込み、車からの死角、自転車の乗り方、です。
横断歩道の渡り方は全員で歩いて練習しました。警察の方から、
「練習でできないことは本番ではできない!」という言葉を受け、
班長を中心に繰り返し練習しました。毎日の登下校でこの練習を
生かして欲しいです。絶対に交通事故に遭いませんように。

交通教室が終わると、みんなが楽しみにしていた遠足です。
そういえば、昨年は地震の影響で学校遠足でした。
昨年の分も太陽が遠足を応援してくれたようで、気持ちのよい
汗をかくことができました。
6年生が1年生の手を引く姿はいつも心温まるものです。1年生
を励ましながら、目的地に着くと、桜もみんなを迎えてくれました。
レクリエーションでは、2年生から1年生や転任してきた職員に
プレゼントがあったり、「貨物列車」や「○×クイズ」で盛り上がったりしました。
企画してくれた運営委員会さん、ありがとうございました。
おうちの方の愛情のこもったお弁当もとってもいい顔で食べてましたよ(^^)
楽しい遠足でした。
ゆっくり休んでまた来週!







0

興奮・ヤッター! 身体測定


今日は身体測定が行われました。
子どもたちは、にこにこしながら身長の伸びを聞いています。
大人からすると、子どもたちの成長はうらやましいものですね(^_^;)
どんどん大きくたくましくなっていく子どもたち。
今年はどれだけ大きくなるでしょうね。
0

星 学校生活の第一歩


久しぶりの晴天で、桜も新しい1年生を歓迎しているようです。

この陽気のもと小学校生活の第一歩を元気に踏み出した1年生でした。


昨日は学校生活の約束などを勉強したかな?

学校探検もやっていましたね。

上級生の子どもたちも朝から1年生の登校や朝マラソンのお世話を嬉し
そうにやっていました。
また一つ、みんなが少し成長しました
(^o^)

0

笑う 入学おめでとうございます!


今日は入学式。

今年の1年生は11名で、在校生と合わせて児童数71名の白水小となりました。

入学式では、担任から一人一人名前を呼ばれて、元気よく「はい」と返事ができました。

きっと、昨日の夜にはおうちで返事の練習をしたのではないでしょうか(^^)

返事をしたあとは、校長としっかり握手をし、一段と頑張る気持ちが湧いて
きたことでしょう。

先輩の在校生たちも温かい拍手と歌声で迎えてくれました。

1年生が居心地のよい学校づくりを職員と在校生みんなで行っていきます。
よろしくお願いします。


1年生、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます!

0

学校 新年度スタート!


いよいよ始まりました、平成29年度。

子どもたちはもちろん、職員も新しい出会いやこれから起こる出来事に
期待をし、わくわくしています。
今日の1時間目は就任式。本年度は3名の新職員が転入してきました。
どの転入者も明るく優しく、子どもたちとのふれあいを楽しみにしている
ことを語りかけていました。
そして、児童代表が「『あいうえお学校』を一緒に作っていきましょう」
と歓迎の言葉を述べました。
続いて行われた始業式では、子どもたちが最も楽しみにしていた担任
発表がありました。
発表の際には、子どもたちみんなが拍手で担任を受け入れてくれました。
優しい子どもたちです(^^)
以下、今年度の職員を紹介します。どうぞ、よろしくお願い致します。


校長 北、  教頭 米田、  事務 春田、  人権教育担当 下田、
養護 丸山、  1年 緒方、  2年 小嶌、  3年 岩本、
4,5年 佐伯、  6年 田爪、  くらら1 後藤、河津、
くらら2 本田、  くらら3 髙宮、  栄養職員 長谷部、  村支援 藤本
0