ブログ

2021年11月の記事一覧

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 氷点下の朝を迎える時期になりました。昼間は、ポカポカ陽気です。

 週末金曜日、家族みんなで、気合いを入れながら朝の準備をしました。

今朝のおみそ汁は、「大根、にんじん、ごぼう、里いも、白菜、南関あげ、小ねぎ」でした。冷蔵庫の中の野菜を、少しずつ入れて作りました。里いもは、塩茹でしておいたものを入れました。金曜日を元気に乗り切るために、家族みんなで根菜のおみそ汁をしっかり食べました。

 ゆで卵は、子どもたちの朝のお手つだいにとっておきました。殻をむいて、包丁で切るところまでしてもらいました。お手つだいをすると、いろいろな発見があるようです。

 明日から週末の休みです。週末は冷え込むようです。「早寝・早起き・朝ごはん」の生活リズムで、かぜをひかないように過ごしてください。

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 今朝も冷え込みました。我が家では、夜に天気予報で次の日の気温や天気を確認しています。天気予報で確認することで、洋服、傘など朝の準備になるべくバタバタと慌てないようにしています。また、子どもたちも自分で確認することで、気持ちの準備ができるようです。とは言うものの、現実は私が思うようにスムーズにいく日は少ないです・・・。が、子どもに身につけてほしい大事な力だと思って、取り組んでいます。

 今朝のおみそ汁は、「里いも、だいこん、にんじん、ささがきごぼう、南関あげ」でした。みそは、上の子どもに入れてもらいました。里いものとろみとみそ味で、いつも以上に体が温まりました。子どもも、「里いもの、つるんとした感じがいいね。」と、しっかり食べていました。

 さて、2枚目の写真は、里いもを蒸し煮している様子です。塩を入れて蒸しておくと、すぐに料理に加えることができ、料理時間も短縮されます。今朝のおみそ汁、副菜の里いもの煮物にも使いました。里いもには、のどの調子を整える働きがあるので、旬の時期に取り入れるといいですね。

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 今朝のおみそ汁は、「玉ねぎ、だいこん、にんじん、ごぼう、白菜、しいたけ、わかめ」にしました。肉厚の生しいたけからのうま味が出ていました。ごぼうは少し入れたのですが、食感と風味で、子どもたちも気がつきました。

 副菜は、フルーツのヨーグルト和えです。バナナ、キゥイフルーツを砂糖の入っていないヨーグルトで和えました。子どもたちは、デザートがあるので、いつもより御飯とみそ汁を食べる時間が早かったです!

 御飯には、定番の梅ぼしをのせています。我が家の子どもたちも持久走大会の練習が始まっています。体力が落ちないように、しっかり朝ごはんを食べるよう声をかけています。

 

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 月曜日の朝、元気に目が覚めましたか?今朝は冷え込みましたね。今週は、日中は小春日和のような暖かさだそうです。朝と昼間の気温差が大きいので、衣服の調整を行い、元気にすごしていきましょう。

 今朝のおみそ汁は、「大根、玉ねぎ、しめじ、にんじん、南関あげ、春菊」です。週末にほうれん草、ブロッコリー、春菊などの冬野菜を買い、塩ゆでし冷蔵庫の保存しました。春菊は、子どもたちが積極的に食べる野菜ではないので、おみそ汁にねぎの代わりに少し入れました。少しの量なので、他の具と一緒に春菊も食べることができたようです。

 副菜は、我が家の冬の定番常備菜です。我が家では、「大根と人参の酢づけ」と呼んでいます!大根と人参を3ミリの厚さに切り、塩もみししばらくおいておきます。鍋に調味料(酢、砂糖、塩、みりん、出し昆布)を入れて一煮立ちさせ、火を止めます。そこに、ゆずの絞り汁と皮を入れます。さいごに、大根と人参をしぼってから調味液に入れておきます。これから大根がたくさん出回る時期に作ると、箸休めの一品になります。

 2枚目の写真は土曜日の朝ごはんです。冷凍ごはんがたまってくる週末の朝に、簡単に高菜めしを作りました。味を付けたり、盛り方を変えることで、子どもたちもよく食べてくれます。休みの日の食事は、作る時も楽しめるといいなぁと思っています。

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 金曜日の朝、寒さに負けず朝起きできましたか?

 今朝のおみそ汁は、「玉ねぎ、だいこん、にんじん、しめじ、長ねぎ、小ねぎ、南関あげ」でした。家の冷蔵庫のある野菜を少しずつ入れたことで、具だくさんになりました!”食べるおみそ汁”です!我が家は、朝ごはんに具だくさんのおみそ汁をしっかり食べるので、夕飯は簡単にできる料理を出すことが多いです。

 副菜は、塩ゆでしておいた白菜をざくざくと大きめに切り、ウインナーと炒めました。炒める係は、上の子どもにお願いをしました。少しだけ残ったので、今夜は他の野菜を入れて簡単焼きうどんにしようかなぁと考えています。

 週末は冷え込むようです。週末も、朝ごはんをしっかり食べて、寒さに負けずに過ごしてください。