5年生 学びの部屋

2024年1月の記事一覧

席替えをしました

 3学期に入り、席替えを行いました。(かなり久しぶりの席替えです)

 新たに班長も決め(5人の子どもたちが、初めて班長を務めます。)、班ごとにめあてを設定しました。偶然にも、殆どの班で、「授業で互いに助け合い、教え合う」という内容でした。これから様々な場面で頑張ってほしいと思います。

 

国語の授業の初めに

 3学期が始まって、もうすぐ2週間。今週から3学期の学習に入り、毎日頑張っています。

 2学期に、5年生の漢字の学習を終えましたので、3学期からは、国語の授業の初めに、復習問題を行っています。10問前後の漢字問題を3分で解き、早く終えた人から、黒板に答えを丁寧に書きます。書き順チェックも行います。

 6年生に進級してからすぐに、全国学力学習状況調査が予定されていますので、少しずつ5年生の復習の時間を取り入れていきます。

 

3学期がスタート!

 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日から3学期がスタートしました。

 昨年末は、学級閉鎖があり、授業が予定まで終わりませんでしたので、今日から授業に入りました。冬休み明けでしたが、一生懸命頑張っていました。

 本日配付した学級通信でもお伝えしていますが、新入生体験入学・6年生を送る会など、5年生が計画・実践する行事が多く予定されています。早速、その行事に向けて、実行委員を決定しました。これから、計画的に準備を進め、実践していく予定です。

 実行委員を決定した後、冬休みの日記を用いて、冬休みの過ごし方を紹介し合いました。楽しい冬休みとなったようです。

 3学期もどうぞよろしくお願いします。