ようこそ 二見小学校へ!
Welcome to FUTAMI elementary school 2024
<二見小安心メールの登録>学校からの緊急連絡等をお知らせします。
登録をお願いします。二見小安心メール登録案内.xls
学校評価を掲載しました。ご覧ください。
ようこそ 二見小学校へ!
Welcome to FUTAMI elementary school 2024
<二見小安心メールの登録>学校からの緊急連絡等をお知らせします。
登録をお願いします。二見小安心メール登録案内.xls
学校評価を掲載しました。ご覧ください。
終業式の日、笑顔でみなさんと別れてから、早いもので2週間ほど経ちました。
みなさん元気に過ごしていますか?
7月のプール開放には、多くのみなさんが参加してくれました。
学校は、先生方がワックスがけをして、ピカピカの廊下になっています。
みなさんが登校してくるのを、先生方も楽しみに待っています。
8月も事故なく元気に過ごしてくださいね。
7月20日(木)は、終業式でした。
また、ALTの先生の退任式がありました。
ALTの先生には、一昨年度の2学期からお世話になっていました。
子供たちのことが大好きで、授業はもちろんですが、休み時間には一緒に遊んでくれたり、掃除の時間には、一緒に掃除をしてくれたりしました。
子供たちもそんな先生のことが大好きでした。
お別れをするのはさみしいです。しかし、子供たちは、教えていただいたことを生かして、これからの外国語の学習を進めていってくれることと思います。
1学期終業式では、各学級の代表児童による作文発表がありました。それぞれの頑張りを振り返り、夏休みや2学期に頑張りたいことなどを発表していました。充実した夏休みを過ごし、更に成長していけるといいですね。
校長先生からは、継続して努力することができていたか、また「泣いた赤おに」の話から、見かけで判断せず、相手の思いを考える、知ることの大切さのお話がありました。
自分自身の成長のために、また友達のことを知りともに育ち合っていけるといいですね。
そのほか、養護教諭から夏休みの健康について、生徒指導から安全についてそれぞれお話がありました。
楽しい夏休みを過ごし、2学期元気に笑顔で子供たちに会えることを楽しみにしています。
先週の水泳大会で、プールでの学習は終了しましたが、
水難事故に備えて、7月19日 着衣泳を行いました。
いつもと違い、洋服を着るとなかなか泳げないことを実感していました。
水難事故では、慌てずまず浮いておくことが大切です。
ペットボトルをいろいろな場所に入れて、上手に浮く方法を考えていました。
夏休みも、川や海での過ごし方に十分気をつけ、水の事故防止を心がけましょう。
保護者の皆様も、ご協力お願いいたします。
川の安全学習冊子 unnkodoriru.pdf
7月14日 明るい社会作り協議会様より、本の寄贈がありました。
コロナ禍3年間行われていなかったそうですが、今年度本校を推薦いただき、
読書感想文コンクールの課題図書12冊寄贈いただきました。
5.6生が代表して受け取りました。読書感想文コンクールは、
夏休みの課題にもなっているので、ぜひ課題図書を読んでほしいなあと思います。
明るい社会作り協議会様、ありがとうございました。
7月13日、朝自習の時間に、環境づくり委員会の発表がありました。
二見小学校では、環境にやさしい学校にするために、6つのことに
取り組んでいきます。
1 気持ちよいあいさつをしよう
2 すみずみまでそうじをしよう
3 いつもきれいなトイレにしよう
4 節電を心がけよう
5 節水に心がけよう
6 物を大切にしよう
学校生活は随時更新しています。
学校からのおたよりに、
地域学校協働活動便り
スクールセクハラ0運動・相談窓口
小学生のみなさんへ~不安や悩みは相談しよう~
熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学)の生徒募集について
情報モラルについて掲載しています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 上塚 浩一郎
運用責任者 教頭 杉本 孝子