有佐小の様子

ありさっ子アルバム

(8/6)平和な世界に

8月6日8時15分、広島への原爆投下と同時刻に全校で黙祷をしました。また、6年生は「ヒロシマに一番電車が走った」を視聴しみんなで平和について考えました。2学期の長崎への修学旅行に向けて、平和についての学習も深まってきています。

児童の感想

0

(7/30)梅雨明けしました

例年はもう夏休みに入っていますが、今年の1学期終業式は8月7日(金)となってます。暑さ対策のため自由服での登校もOKとなっています。ずいぶん涼しさがちがうようです。

自由服で給食中(4年)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動場の気温が35度を超えたので、昼休みの外遊びはできませんでした。

あつさレベル表示中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き、感染予防、熱中症対策に努めながら、終業の日を迎えたいと思います。

0

(7/2)水泳学習スタート

梅雨の季節ですが、今日は気持ちのよい爽やかな天気。6年生がプール開きをしました。

水中ジャンケン、だるま浮き競争、宝探しなど楽しく水慣れをし、クロール・平泳ぎを試しに泳ぎました。

水中での運動を楽しんだり、自分の伸びや課題を実感したりする子どもたちの表情がとても明るく見えました。

たくさんとれたよ

間隔をとって

0

(6/25)読み聞かせ2

読み聞かせ2回目。

先生たちが選んだ本は、楽しいお話から、考えさせられるお話、友人の絵本作家さんの本など様々で、興味深く子どもたちは聞いていました。

現在読書旬間中で図書室の本棚の本がいつも以上に少なくなっています。たくさんの本が子どもたちの手に渡っているようです。

(1年生には理科専科の先生の読み聞かせ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(4年生には保健の先生の読み聞かせ)

0

(6/18)読み聞かせ

朝の時間に「読み聞かせ」が行われました。

子どもたちは、いつもの担任とはちがう先生に読み聞かせをしてもらい新鮮だったようです。

6月15日~30日まで読書旬間となっています。

雨のため室内で過ごすことも多く、いつも以上に本に親しむ子どもが増えています。

6年生教室で

0

(6/11,12)通学路には安心安全がいっぱい

 いつも通学路に立ち、子どもたちの登下校を見守ってくださっている安全見守り隊の皆さんが、1年生の子どもたちに向けて安全についてのお話をしてくださいました。自分たちのことを守ってくれる人がたくさんいることを知り、身の回りの社会について考える機会になったと思います。

 今回の学習を生かし、交通ルールやマナーに気をつけ、安全に登下校してほしいです。

0

(6/1)学校再開

6月1日(月)から学校再開となりました。

これまでの学校生活通りとはいかない場面も多いですが、

給食や掃除、休み時間、授業、・・・と日常が戻ってきました。

昼休みには休校中に誕生日を迎えた友達を祝って、

学級全員遊びをするクラスもあり、

たくさんの笑顔が見られました。

業間の15分休み

0

(5/22)できるだけ距離をとって

教室では、感染予防を優先し、

できるだけ人との距離をとるようにしています。

子どもと子ども、子どもと先生との距離があり、

少し寂しいです。

登校4日目となり、

子どもたちの表情もだんだんと豊かになってきたように感じます。

新しい生活様式についての説明

0

登校日

長い休み明けの生活リズムを整えることを目的として、

5月19日(火)より登校しています。

5月29日(金)までは3時間授業。

感染予防をしながら、本格的な学校再開(6/1)に向け進んでいます。

0

【12/6】ワールドカップ 女子ハンドボールの応援に行ってきました

 今日は、ワールドカップ女子ハンドボールの応援に行ってきました。本校は、モンテネグロを応援しました。スペインとの一進一退の攻防で結果としては、1点差で負けてしまいましたが、世界レベルの試合を間近に観戦することができ、非常にいい経験になったと思います。これからも2次予選、決勝リーグと続きますので、引き続き応援していきたいと思います。

0

【11/1】修学旅行に行ってきました!

 6年生は10月31日から2日間、長崎県と佐賀県に向けて修学旅行に行きました。初日は、原爆資料館やフィールドワークを行い、2日目は吉野ヶ里歴史公園にて学びを深めることができました。フィールドワークでは講師の方の貴重なお話を聞くことができ、子どもたちも心に残ったようでした。6年生は、今回の学びを今月行われる学習発表会で発表する予定です。是非ご参観ください。

0