校長室

2020年8月の記事一覧

昼休みの様子

8月31日(月) 今日もとても暑い中、子供達は、鬼ごっこやサッカー、シーソー、野球、ダンス等で元気に遊んでいました。私は、1周見て回っただけで汗びっしょりになりました。子どもたちは本当に元気です。

0

体育の授業

8月31日(月) 今日の3校時授業を見て回っていると、3年生が体育館一杯に場を広げて「体ほぐしの運動」を行っていました。

0

環境整備

8月28日(金) 今日は、樹木剪定の残りとグリーンステージと1・2年生前の草刈りをしました。教頭先生が、ブランコ後ろの植え込み周辺の草取りをしてくださいました。写真は、グリーンステージ後ろの樹木のビフォーとアフターです。どこを切ったか分かりますか?

0

ひまわりの種を数えました

8月27日(木) 3年生もひまわりのせいくらべに協力してくれていました。写真は、総合的な学習の時間でひまわりの種を数えている所です。一番多いのは、2525個も種が育っていたそうです。この他、寄せ書きも作成してくれています。

0

樹木剪定

8月27日(木) 最近大きな行事がないので、こんな写真を紹介しています。申し訳ありません。今日は、樹木剪定で少しきれいになりました。上から3組の写真は、ビフォーとアフターです。下は、学校外の旧バス停の様子です。

 

0

昼休みの様子

8月27日(木) 今日は少し曇っていたので、いつものように暑くはありませんでした。子供達は、大勢運動場や学びの森、グリーンステージで遊んでいました。少し私が出て行くのが遅かったので、チャイムが鳴ってしまい学びの森から大勢出てきているところが写っています。

0

運動場の環境整備

8月26日(水) 子供達が遊ぶ遊具の周りや旧ゴミ捨て場周辺が、草が伸び放題になっていました。遊具の周りは、盆前に一度草刈りをしていたのですが・・・。学校で一番忙しい教頭先生にも手伝っていただき、少しきれいになりました。

0

ジャングルジムの修理

8月26日(水) ここ数ヵ月間、経年劣化のため一部使用中止にしていたジャングルジムですが、本日修理をしていただきました。ブランコに並んで子供達に人気のある遊具なので、今度からは、思い切って遊ぶことができるようになりました。

0

昼休み運動場

8月25日(火) 昼休み子供達は、暑さをものともせず運動場で遊んでいました。学びの森は、とても涼しかったようです。

0