校長室

2019年10月の記事一覧

芸術鑑賞会

10月30日(水) 今日は、芸術鑑賞会で、バイオリンとピアノで演奏されるグループ「オレンジ」のお二人に演奏をしていただきました。ミッキーマウスマーチで始まり、ジブリの音楽(トトロメロディ)、ルパンのテーマ、米津玄師のレモンやパプリカ、情熱大陸等、子どもたちも知っている曲が多く、真剣に聞く姿や一緒に手拍子をしながら歌う姿がありました。演奏していただいたオレンジの皆さんやご参加いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

0

稲刈り

10月29日(火) 5・6校時に5年生が稲刈り体験を行いました。学校運営協議会のふるさとコミュニティ(地域産業委員会)の前川様を中心に米村運営協議会会長、学年委員の皆様、そしてコンバインを提供いただいた末永様のご協力により行うことができました。子どもたちには貴重な体験となりました。大変ありがとうございました。

0

ゲストティーチャー

10月29日(火) 1・2校時に5年2組、3・4校時に5年1組の家庭科でナップザックづくりがありました。ミシンを使った活動は、とても担任一人では対応できませんので、地域の方7名に一緒に指導をしていただきました。大変ありがとうございました。写真は、3校時目の様子です。

0

最強の町たんけん2

10月27日(日) 町探検の後半の店舗を紹介します。もう一店舗は後ほど紹介します。

※山本豆腐店 様

※村上建具店 様

※中尾いちご農園 様

※仕出し太和 様

0

最強の町たんけん1

10月25日(金) 2・3校時、2年生が町探検に出かけました。横島小学校の町探検は最強です。それぞれの場所でそこまでしてもらえるのと思うくらい体験をさせていただいています。すばらしいキャリア教育です。地域の皆様の協力に感謝します。引率のご協力をして頂いた保護者の皆様も大変ありがとうございました。

※Y'box様

※横島駐在所様

※横島保育園・幼稚園様

※ヘアーサロン田上様

※横島マルエイ様

0

突然の訪問者

10月26日(土) 午後2時頃、自宅に突然の訪問者がありました。ハロウィーンの季節なのですね。驚きました。でもとってもかわいい訪問者でした。

0