2021年3月の記事一覧
3/12(金)「みんな仲よく、楽しく」(6年生を送る会)
2時間目に、6年生を送る会を行いました。
はじめに、さくらスマイル班で各教室をめぐり、「空き缶ツムツム」「絵しりとり」「風船バレー」などの活動に挑戦したり、ポイントにもうけてあるクイズに答えたりしました。
次に、体育館で、感想交流を行ったり、「在校生から卒業生へ」「卒業生から在校生へ」メッセージを交換したりしました。
互いに別れを惜しみながらも、絆を深める時間となりました。
3/8(月)「とったどー」(1・2年生生活科)
生活科でブロッコリーを収穫しました。お家では早速調理してくださったとのこと。
「先生、またとりたいです!」
子供たちからのリクエストがあるほどでした。
34/(木)「思いやる気持ちを届ける」(3・4年生)
3月4日(木)、球磨地域振興局林務課から材料の提供をいただき、木製プランターケース作りをしました。このプランターケースは、令和2年7月の豪雨災害で被災され、仮設住宅にお住まいの方々に届けられるものです。
子供たちは、図工の時間に、金づちや釘、のこぎりを使って作品を作る学習をしています。このことを生かして、木製プランターケース作りに挑戦しました。
球磨地域振興局の皆様の指導を受け、制作に熱心に取り組みました。木製プランターケースに、「幸せの花がいっぱい咲きますように」「お元気でいてください」、被災された方々を見舞うメッセージを添えていました。
3月8日(月)、できあがった木製プランターケースを球磨地域振興局の皆様に預けました。後日、「被災された皆様が大変喜んでおられました」とお礼の電話が学校にありました。
2/2(火)「むし歯を予防しよう」(3・4年)
2日(火)の学級活動「むし歯の予防」で歯磨きの大切さを学習しました。どんなところにみがき残しが多いかをくわしく確かめることができました。
「歯みがきをがんばろう」、子供たちは歯を大切にする気持ちを高めていました。
2/24(水)「オンラインで英会話」(5・6年生)
2学期からオンライン英会話を行っています。オンライン英会話とは、通信をつないで、フィリピンの講師と1対1で会話をする学習です。今回が4度目です。
始まる前から、読めない単語の確認をする姿、上手に言おうと練習する姿が見られました。
通信が繋がると、笑顔でやりとりをしたり、口をはっきり開けて伝えようとしたり一生懸命でした。何と言っているか分からないときには「ワンモア、プリーズ」と言う姿に、聞き取りたいという思いをとても感じることができました。
「前よりたくさん話すことができてよかった」
「最後までできてよかった」
「次はもっと上手に話したい」
「楽しかった。次もがんばりたい」と、回を重ねるごとに、やる気を高めています。