アルバム

鉛筆 2/2(火)「むし歯を予防しよう」(3・4年)

2日(火)の学級活動「むし歯の予防」で歯磨きの大切さを学習しました。どんなところにみがき残しが多いかをくわしく確かめることができました。

「歯みがきをがんばろう」、子供たちは歯を大切にする気持ちを高めていました。

 

0

情報処理・パソコン 2/24(水)「オンラインで英会話」(5・6年生)

2学期からオンライン英会話を行っています。オンライン英会話とは、通信をつないで、フィリピンの講師と1対1で会話をする学習です。今回が4度目です。

始まる前から、読めない単語の確認をする姿、上手に言おうと練習する姿が見られました。

通信が繋がると、笑顔でやりとりをしたり、口をはっきり開けて伝えようとしたり一生懸命でした。何と言っているか分からないときには「ワンモア、プリーズ」と言う姿に、聞き取りたいという思いをとても感じることができました。

「前よりたくさん話すことができてよかった」

「最後までできてよかった」

「次はもっと上手に話したい」

「楽しかった。次もがんばりたい」と、回を重ねるごとに、やる気を高めています。

 

0

鉛筆 2/15(月)「お買い物をしよう」(1・2年生外国語)

買い物のときの会話について学びました。

「How much?」を使って、チョコ(印刷したもの)を買います。数字の言い方を復習したり、英語の歌で言い方を学んだりしました。

最後にALTの先生に、お買い物を仕方を英語で言って合格をもらいました。

0

学校 1/18(月)「お正月」(1・2年外国語)

1月の外国語では、日本と外国のお正月について学びました。

子供たちが遊び、料理、過ごし方などについて、知っていることを発表しました。ALTから、「アメリカではお正月だからといって特別なことはしない。だから、日本の伝統行事を大切にして欲しい」と言われました。

その後、顔のパーツやアップ・ダウンなどの言い方を学んで、「牛の顔福笑い」を楽しみました。

0

鉛筆 1/29(金)「紙芝居をつくって発表しよう」(3・4年生道徳)

道徳の時間に4つの場面を並べ替えて、紙芝居をつくる活動を行いました。地域のために花壇の花を育てたり、子供たちの登校の様子を見守ったりするおばあさんのお話でした。

その後、自分を支えてくれる人はどんな人がいるか、その人にどんな言葉をかけたいか考えて発表しました。

「いつもおいしいご飯を作ってくれてありがとう」

「登校の時、事故にあわないか見守ってくれてうれしいです」など、しっかり考えを深めていました。

0

12/14(月)「クリスマスについて」(1・2年生外国語)

1・2年生は、外国語の時間に、クリスマスのことを学習しました。
ALTのディビット先生から、日本と外国(アメリカ)のクリスマスの過ごし方の違いを学びました。
クリスマスの歌を踊りながら歌ったり、「サンタさんWho am Iゲーム」などゲームをしたりして、英語の表現にも親しみました。

 

 

 

0