ブログ

2023年6月の記事一覧

通学路を歩いて

1年生の生活科で「通学路を歩こう」の学習がありました。学校付近の通学路を歩いて、自分のいつもの登下校の様子を思い出しながら、これまで以上に安全に気をつけようとする気持ちや意識を高める学習です。

幸運にも、ちょうど雨が上がったタイミングでできました。

道路の歩き方、横断歩道の渡り方などに危険がないよう、子どもたちもお互い声をかけあっていました。

通学路沿いの公民館や消防倉庫、バス停、さつまいもの貯蔵庫など、いろんな施設も再発見できて、興味しんしんの様子でした。               

0

児童集会

児童集会がありました。

生活安全委員会から廊下の歩き方についての発表が、

環境美化委員会からペットボトルキャップ回収についての発表がありました。

 それから、今年は各学年からの音楽の発表を行っていきます。

今回は5年生が歌の発表を行い、大きな拍手を受けていました。

 

 

0

「おもしろ筆」で描こう!

6年生が図工で「おもしろ筆」の授業をしていました。いろんな材料で「おもしろ筆」をつくり、すてきなもようを描こう!という学習です。毛糸やお箸などの身近にあるものや、葉っぱや草の穂、へちまなども使って筆の穂を作り、思い思いの色で描いていました。どの子の発想も豊かで、生き生きと表現している姿が印象的でした。

0