学校生活

2021年6月の記事一覧

牛深ん子安全の日学習

牛深小学校では、毎月第4金曜日を「牛深ん子安全の日」として、朝活動の時間を使って安全に関する学習を各学級で行っています。

本日(6月25日)は、交通安全について学習しました。前半は、正しい自転車の乗り方について、後半は「実際に道路ではどのような危険が予測されるか」について学習しました。

最近、自転車に乗っているときに事故にあいそうになるといったことがおこっています。安全な自転車の乗り方についてご家庭でも声かけ等よろしくお願いします。

 

第1回クラブ活動

4年生以上はクラブ活動を行います。今年度は2時間続きのクラブ活動を5回(計10時間)行います。開設しているクラブは、野外スポーツ、屋内スポーツ、手芸、遊び、科学、音楽・ダンス、パソコン、図工の8つです。

今日(6月22日)は、第1回のクラブ活動でした。第1回と言うことで、前半は、各クラブごとにクラブ長や1年間のめあて、年間計画などを話し合いで決めました。後半は、それぞれのクラブでキックベースなどの活動を行いました。

数少ないクラブ活動ですが、6年生のクラブ長を中心に充実した活動となることを願っています。

放送による児童総会

本校には全部で10の委員会があります。各委員会が、1年間どのような活動を行っていくのか知らせたり、質問や要望等に答えたりすることを児童総会で行います。

例年ならば、体育館に全校児童が集まって、総会を開くのですが、今年はコロナ禍のため、給食の時間に校内放送を使って1日に1委員会ずつ行いました。6月14日(月)の児童会本部の放送をスタートに、6月25日(金)の環境委員会の放送までに毎日行っています。

どの委員会も各学級から出された質問や要望にきちんと答えていました。今年の委員会活動が更に充実することを期待しています。

4年生の社会科でゴミに関する学習を深めました

 4年生の社会科では、自分たちの生活と深い関わりのあるゴミについて学習します。今年度はコロナ禍でクリーンセンターを見学できなかったので、牛深支所から来ていただき、体育館でゴミについて詳しく話をしていただきました。(6月15日(火))

 天草市では1年間に2万9千トンものゴミが出ること、家庭から出されたゴミの行方、ゴミを減らすための3R(Reduce、Reuse、Recycle)の取組など、子どもたちにたくさんのことを話していただきました。

 本日の話の内容をこれからの学習や自分たちの生活に生かしていってほしいと思います。