学校生活

日々の学校生活

亀萬酒造に行ってきました!

3年生の総合的な学習の時間で、津奈木町の亀萬酒造に見学に行きました。「形を変える様々な食べ物」を調べる中でお米がお酒に変わることを知った子どもたち。実際に米が酒に変わる現場を見に行こう!ということで、亀萬酒造に見学に行きました。原料の水は、津奈木の中尾水源から、米も津奈木産のものを使い、世界に向けて津奈木のものづくりを発信していることを知って子どもたちは驚いていました。現在、学習のまとめとしてポスターやCMづくりに取り組んでいます。

葦北郡小体連陸上記録会に参加しました

10月16日(水)、芦北町地域間交流スポーツグラウンドにて、葦北郡小体連陸上記録会が開催されました。

本校5・6年生が参加し、100m走は全員、走り幅跳び・ボール投げはクラスから2名まで、800m走は希望者、4×100mリレーは学年から1チームずつ出場しました。

一人ひとり、ベストを尽くして競技することができていました。入賞することができた人もたくさんいました。

以下、入賞した種目を紹介します。

【6年男子】

100m 1位 

800m 1位 ※大会新記録

走り幅跳び 3位 

ボール投げ 1位 

ボール投げ 3位 

4×100mリレー 3位 

【6年女子】

800m 1位 

ボール投げ 1位 

【5年男子】

100m 2位 

ボール投げ 1位 

【5年女子】

100m 1位 

100m 2位 

100m 3位 

800m 1位 

ボール投げ 2位 

走り幅跳び 1位 

4×100mリレー 1位

運動会

あいにくの天気に見舞われ1日順延での開催となり、プログラムの順番も入れ替えて運動会を実施することになりましたが、無事に全競技を行うことができました。

開会式前や競技の合間にPTAの皆様がグラウンド整備に協力してくださったおかげで、運動会を実施することができました。本当にありがとうございました。

おかげで、津奈木小学校の児童のみなさんは、笑顔を輝かせながら競技することができました。

今年も赤団、白団の白熱した戦いが繰り広げられました。前半の徒競走までは白団がリードしていましたが、後半のリレー競技では赤団が見事なバトンパスを見せ、赤団の逆転優勝で幕を閉じました。

今年度の運動会のテーマは、「えがおで おもいでにのこる 運動会」でした。児童のみなさんの笑顔や一生懸命頑張る姿が、とてもまぶしかった運動会だったと思います。みなさん本当によく頑張りました!

 

 

津奈木小唄の練習

本日は津奈木町婦人会の方々をお招きし、「津奈木小唄」の踊りをご指導いただきました。

昨年度から津奈木小学校の運動会では、全校児童・職員・見に来てくださった方で

一体となって津奈木小唄を踊っています。

本日の練習では、すぐに動きを思い出すだけでなく、婦人会の皆さんの動きを見て学び、

昨年以上に上手に踊れるようになっていました。

婦人会の皆さん、本当にありがとうございました。

運動会の全体練習が始まりました!

今週から10月5日に開催される運動会に向けて、全体練習が始まりました。

今週は2回練習があり、入場行進や開会式の流れを確認しました。

暑さも厳しかったですが、6年生を中心としてテキパキ行動することができたので、

予定よりも早く時間を切り上げながら、練習に取り組むことができました。

さすが津奈木っ子!

まだまだ暑さは続きますが、熱中症に気をつけて練習に取り組んでいきましょう。

2学期が始まり1週間経ちました

2学期が始まり、1週間が経ちました。

まだまだ厳しい暑さの中、運動会の練習が始まった学年もあり、

疲れがなかなかとれない人もいるかもしれません。

今週はパワーアップ週間となっていますので、ここでしっかり生活リズムを整え、

できる限り疲れをとって元気に学校に来てほしいと思います。

ところで、津奈木小学校の図書館も実はパワーアップをしました。

ハロウィン、月や星、りんごの木、・・・

全てすみれ1組のみなさんが作ってくれました。

運動会を通して体力をつけていくとともに、読書もたくさんして

心を豊かにしてほしいと思います。

いよいよ夏休み!

7月19日、1学期終業式が行われました。

体育館で行う予定でしたが、酷暑により急遽オンラインで行うこととなりました。

4人の児童が1学期がんばったことや、2学期がんばりたいことを発表してくれました。

校長先生からは、「お・か・ね」の話がありました。しっかりと覚えているでしょうか。

「お」は大雨、「か」は雷、「ね」は熱中症でしたね。

また、他の先生からは、交通ルールを守ったり、生活リズムを整えたりする話もあったと思います。

安全で健康な生活を送り、充実した夏休みを過ごしてください。

始業式元気に会えること、たくさんの思い出話を聞くことを楽しみにしています。

(夏休みの間に、むし歯等の治療を済ませておいてくださいね・・・)

 

PTAビーチボールバレー大会

7月5日(金)19:00、改修工事を終えて、新しくなった本校体育館で

津奈木小学校PTAビーチボールバレー大会が開催されました。

各学年1チーム(6年生のみ2チーム)・PTA執行部・職員チームの

計9チームで競い合い、親睦を深めることができました。

見事なチームワークで優勝を果たした「3年生チーム」には、豪華景品が贈られました。

怪我や体調不良も心配されましたが、無事に何事もなく交流することができました。