学校生活

2015年9月の記事一覧

運動会予行練習


日曜日の本番に向け、運動会の予行練習が行われました。
本番さながらに競技や係の仕事を真剣にがんばっていました。
このぶんなら、運動会当日は子どもたちが運動場を躍動する姿をお見せすることができると思います。
どうか、晴れますように…。

くまもとキッズウィーク


熊本県下で行われている、基本的な生活習慣の定着をめざした「くまもとキッズウィーク」で津奈木小学校にくまモンがやってきました。
基本的な生活習慣に関わるクイズの後は、みんなでくまモン体操で盛り上がりました。
子どもたちには当日まで内緒にしていて、まさに熊本サプライズでした。

結団式


津奈木小の名物といってもいい、運動会応援団の結団式がありました。
リーダーとなった人たちは、それぞれの目標を声高らかに発表します。
見ていてとても気持ちのいいものです。
きっと、運動会当日も盛り上げてくれるでしょう。

ラジオ体操練習


ラジオ体操から、運動会の練習がスタートしました。
今年の運動会は10月4日(日)です。
今年こそ、晴れますように。

全校集会


マリーゴールドという花があります。
その花だけでもきれいですが、寄せ植えにするとさらにきれいになります。
これは、みなさんの学級も同じです。
学級にいろいろな人がいるから、その学級は輝きます。

マリーゴールドの花言葉は「健康」です。
みんなの健康が一同に集まる運動会がもうすぐあります。
みんなが運動場できれいな花を咲かせてくれることを願っています。