学校生活

2015年4月の記事一覧

授業参観


今年度、最初の授業参観が行われました。
たくさんの方に参観していただき、子どもたちも張り切っていたようです。

全校集会


朝から見守り隊の方が、お忙しい中、みなさんの登校のお手伝いをしてくださっています。
見守り隊の方が、こうやって協力してくださるのは、津奈木小の子どもたちの元気なあいさつを聞けるからだそうです。
これからも元気なあいさつを、そして「ありがとう」「いただきます」などの言葉も上手に使えるようにしましょう。

歓迎遠足


歓迎遠足はBGグラウンドに行く予定でしたが、雨天のため校内遠足となりました。
まずは体育館で1年生の歓迎会。
じゃんけん列車で全校児童の大きな列ができました。
それから昼食をはさんで、校内オリエンテーリングです。
難問揃いで、子どもたちも頭を抱えていました。
行事アルバムもご覧ください。

入学式


新しく37名の1年生を迎えました。
元気いっぱいで、目をきらきら輝かせていました。
1日も早く小学校生活に慣れて、楽しい日々が送れるようにしましょう。

始業式


平成27年度のスタートです。
校長先生から「目標をもってほしい」というお話がありました。
目標を考えるために学校教育目標を参考にしましょう。
「よりやさしく」
「よりかしこく」
「よりたくましく」
人と比べるのではなく、今までの自分からの成長をめざしてがんばりましょう。

就任式


新しく3名の先生をお迎えしました。
濵田良彦校長先生(球磨教育事務所より)
後藤琴先生(宇土小より)
森山春美先生(新規)