学校生活

日々の学校生活

交通安全教室

 4月25日(金)に、警察署、交通安全協会、交通安全母の会の方々に来ていただき、

交通安全教室を実施しました。

 低学年・中学年・高学年に分かれて道路の歩き方や自転車の正しい乗り方、交通ルール

について教わりました。今回学んだことをしっかりと実践して、命を守っていきたいと思います。

 

  1,2年生

 

  

3,4年生

                     

 

                  

5,6年生

 

歓迎遠足

 11日(金)は歓迎遠足でした。前日の雨のため、町内ウォーキング後に目的地ではなく学校に戻ってお弁当を食べる日程に変更しました。穏やかな春の日差しの中、新1年生と一緒に町内を散策し、楽しい時間を過ごすことができました。

令和7年度が始まりました

いよいよ令和7年度がスタートしました。

4月8日(火)は新しく5名の先生をお迎えして、1学期の始業式を実施しました。

目を輝かせている子どもたちの姿から、「がんばるぞ!!」という気持ちがよく伝わってきました。

9日(水)の入学式では、21名の新入生を迎えました。担任の先生に名前を呼ばれて、「はい!!」

と元気よく返事する姿は、とても可愛らしかったです。

             就任式

 

           入学式

令和6年度が終わります

3月21日、6年生35名は、卒業式を終えました。

たくましく成長した姿に、とても感動しました。

また、本校では今年度をもって4名の職員が異動となり、明日から新しい環境で新学期がスタートします。

卒業したみんな!中学校でもたくさん成長してください!!

津奈木小学校に残るみなさんも、次の学年でがんばれ!!