学校生活

日々の学校生活

人権の花伝達式


本校は今年度「人権の花」運動の実施校となり、その伝達式が行われました。
花のタネやプランターなど、育てる道具が贈呈され、そのねらいが説明されました。
またキャラクターも駆けつけてくれ、会場を盛り上げてくれました。
夏にたくさんの花がさくころ、子どもたちの心も「よりやさしく」なっていることでしょう。

歓迎遠足


さわやかな春の風が吹く中、1年生の歓迎遠足が行われました。
6年生に手を引かれ、向かう先はBGグラウンド。
現地では、海岸で貝拾いをしたり、グラウンドで走り回ったり、公園で遊んだりと楽しい時間を過ごすことができました。

入学式


今年度の新入学児童は29名。
平国小と合併し最初の1年生です。
みんな夢と希望で、目をきらきらと輝かせていました。

始業式


子どもたちがとても楽しみにしていた担任発表です。
1年生:竹﨑先生  2年生:後藤先生  3年生:倉本先生
4年生:川村先生  5年1組:塩村先生  5年2組:田邉先生
6年生:浅野先生  すみれ1組:川中先生  すみれ2組:上野先生
どうぞ、よろしくお願いします。

就任式


3月に5名の先生方とお別れしましたが、4月になって、新たに8名の先生をお迎えすることができました。
また、今年度も新たなメンバーで津奈木小の教育の充実のために頑張っていきたいと思います。

終了式


平成27年度の終了式が行われ、全ての児童が無事に修了証を受け取りました。

卒業式


5年生にコサージュをつけてもらい、卒業式に臨む6年生。
最後まで堂々とした態度で参加し、立派な卒業式でした。

6年生終了式


卒業式を明日に控え、6年生が在校生より一足先に、終了式を行いました。
6年生の立派な態度は、きっと明日はすばらしい卒業式になるだろうと予感させるものでした。
卒業生の門出を祝おうと、本日、津奈木小の桜も開花しました。
明日は9:55卒業生入場です。

卒業式練習


今日から在校生の卒業式全体練習が始まりました。
ほどよい緊張感の中、呼びかけ、歌が体育館の中に響きます。
初日の練習とは思えないほど、すばらしい内容でした。
在校生の気持ちがうれしいですね。
このぶんなら、6年生も気持ちよく卒業できるのではないかと思います。
卒業式まで、あと13日。

英語劇(6年生)


英語活動の一環で、6年生が英語劇(桃太郎)を披露しました。
もちろん台詞はすべて英語です。
大きな声で台詞を言うことができ、これまでたくさん練習したことが伺える劇でした。

全校集会


平国小の閉校式に伴い、新聞に寄せられた投稿記事を紹介されました。
家族代々平国小の卒業生で、140年の歴史に幕を閉じることを大変寂しく感じているという内容でした。
6年前、赤崎小が津奈木小に統合されたときも同じだったと思いますが、平国小の子どもたちも4月からの新生活にワクワクと同時に、ドキドキの不安も抱えていると思います。
どうか、みんなであたたかく平国小のみなさんを迎えましょう。

社会科見学旅行


4年生が社会科見学旅行へ行ってきました。
コースは
①サントリー九州熊本工場
②御船恐竜博物館
③熊本城
1年間の社会科学習の締めくくりに楽しい時間を過ごすことができました

平国小との交流


チャレンジマラソンが終わってからも、平国小のみんなが津奈木小に残り、交流が行われました。
一緒に給食や掃除、授業を受け、楽しい時間を過ごしました。
来年からは、同じ教室で勉強することになります。
どうかよろしくお願いします。

チャレンジマラソン


平国小と合同で行われたチャレンジマラソン大会。
平国小の閉校に伴い、2校で行われるのはこれで最後となりました。
平日にもかかわらず、たくさんの方に応援に来ていただき、子どもたちもいつも以上に張り切って走りました。
行事アルバムもご覧ください。

つなぎっ子集会(1年生)


1年生が国語で学習した「これは、なんでしょう」をいかして、学校にあるもののクイズを出題しました。
3ヒントで他の学年の人が答えていくものです。
意外な問題もあり、みんなで楽しく考えました。

薬物乱用防止教室


薬剤師の吉富先生をお招きして6年生を対象とした薬物乱用防止教室が行われました。
「薬物や飲酒・喫煙が体に及ぼす影響について」という演題で、具体物を用いたお話に、子どもたちも引きつけられていました。
「たばこはやめることはできない。やめ続ける生活を続けなければならない。」という言葉は子どもたちにも響いたようです。

ランニングタイム


チャレンジマラソン本番が近づいてきました。
学校でも、業間の時間を利用して、全校で練習に励んでいます。
当日、お時間の都合がつかれる方は、子どもたちが一生懸命走る姿を見に来てください。

豆つかみ大会


給食委員会主催の豆つかみ大会が行われました。
勝利の秘訣は、何といっても正しい箸の持ち方ができるかどうか。
中には、奇妙な箸の持ち方で、悪銭苦労する姿もちらほら…。
豆つかみ大会を通じ、自分の箸の持ち方を見直すきっかけにしてほしいと思います。

新1年生体験入学


来年度入学予定の子どもたちが、津奈木小学校を訪れました。
4月から6年生となる5年生が学校を案内したり、遊んだりしました。
いつもは元気な5年生も、新1年生のパワーに押され、少々お疲れ気味でした。
新1年生のみなさん、4月に津奈木小で待っています。

卒業式練習


卒業式の歌の練習が始まりました。
これまで津奈木小のリーダーとしてがんばってきてくれた6年生を気持ちよく送り出すために、心を込めて歌います。