学校生活

日々の学校生活

運動会練習1


今日はつなぎっ子音頭の練習が行われました。
2年生以上は昨年経験済みなので、すぐに思い出していました。
初めての1年生も飲み込みが早く、次回の運動場練習では、もっと上手く踊れるようになると思います。
当日は、皆様の飛び入り参加もお待ちしています。

児童集会(生活)


児童集会で生活委員会があいさつの仕方について発表しました。
校内でのあいさつについてはずいぶんよくなってきたように感じますが、地域でのあいさつはまだまだのようです。
先日の学校訪問でも話題にあがりました。
学校だけでなく、ご家庭もでご指導をお願いします。

結団式


運動会応援団の結団式が行われました。
各団共に力強く心意気が発表されました。
9月1日。
いよいよ運動会に向けてのスタートが切られました。

2学期スタート


2学期がスタートし、また学校に元気な子どもたちの声が響くようになりました。
始業式では、2,4,6年生の児童代表が2学期の目標を発表してくれました。
また、2学期から新しいALTの先生をお迎えすることになり、子どもたちも喜んでいます。
2学期もがんばっていきましょう。

夏休み学習会


夏休みの学習会が開かれました。
今年も津奈木中の生徒が手伝いに来てくれました。
優しいお兄さん、お姉さんに勉強を手伝ってもらって、子どもたちも満足した様子でした。
中学生のみなさん、ありがとうございました。

1学期終業式


69日間の1学期を終え、今日無事に終業式を迎えました。
1年生も初めての通知表をもらって、なんだか嬉しそうです。
次に会うのは39日間の夏休みを経て、8月29日の2学期始業式の日です。
それまで、規則正しい生活を心がけ、充実した日々を送ってください。

歴史クラスマッチ


6年生がクイズ番組形式で、歴史クラスマッチを行いました。
逆転に次ぐ逆転のシーソーゲームを制したのは1組でした。
次回、また2学期に行います。
それまでにしっかり勉強しておきましょう。

Good bye Amanda & Susannah


2年間にわたりALTとして津奈木町の小中学校で勤務されたアマンダ先生とスザンナ先生が津奈木町を離れることとなり、お二人のお別れ会がありました。
お二人からは、会話の練習のみならず、ハロウィン、イースター、クリスマスなど、アメリカの文化について、教えていただきました。
Good bye Amanda & Susannah,Thank you

学校に行こうデー


先日の授業参観が台風接近のため、実施できなくなりました。
そこで、本校が毎月15日に行っている学校へ行こうデーに合わせ、全学年で道徳の公開授業を行いました。
暑い中にも関わらず、多くの方に参観していただきありがとうございました。

毎月15日の「学校へ行こうデー」は今後も継続して行いますので、どうか学校へも足をお運びください。

夏祭り練習


今年も婦人会の皆様にご協力いただき、夏祭りの踊りの練習がありました。
子どもたちも踊っているうちに少しずつ思い出したのか、動きもスムーズになってきました。
8月5日(土)の夏祭りでは、練習の成果をお見せしたいと思います。

6年生学年行事


6年生は県立装飾古墳館にご協力いただき、曲玉づくりを行いました。
磨けば磨くほど輝く曲玉は、まさに津奈木小の子どもたちのようでした。
暑い中ご協力いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。

算数授業(2年生)


2年生が算数で時計の勉強をしました。
時計を操作しながら、何時間経ったかについて考えていきました。
家庭でも時計の話題をたくさんしてみてください。

全校集会


もうすぐ7月7日の七夕です。
そこで松﨑先生が、七夕の起源や歴史などお話しされました。
毎年7月7日は梅雨のまっただ中で、なかなか星空を見られることが少ないですが、今年はどうでしょうか。
もし晴れたら、天の川、夏の大三角を探してみましょう。

国語授業(5年生)


よりよい授業の創造に向け、年に数回、研究授業を行います。
今回は5年生の国語です。
夏を題材にその魅力を文章にします。
この授業では、夏のよさを対話してから書いていきました。
キラリと光る表現もあり、一回り大きくなった5年生を感じました。

児童集会(スポーツ)


津奈木小学校のスポーツテストの課題は握力でした。
そこで、スポーツ委員会から毎週水曜日に「グーパー体操」をすることが提案されました。.
他にも、うんていや上り棒を使ったエクササイズも紹介されました。
これらに取り組んで、来年は握力を大幅アップさせましょう。

浄水場見学(4年生)


4年生が浄水場に見学に行きました。
津奈木町の水がどうやってつくられるか、どうやって学校や家庭の水道まで届くかについて学習しました。
最後には、硬水、軟水、津奈木町の水道水のきき水をさせてもらいました。
これからも、町の水道を大切にしましょう。
行事アルバムもご覧ください。

つなぎっ子集会(5年)


5年生が英語活動で学習している世界の国と気持ちを表すフレーズを劇を交えながら楽しく発表してくれました。
行事アルバムもご覧ください。

花苗植えボランティア


学校応援団の皆様のご協力のもと、花の苗植えをしました。
昼休みにボランティアの呼びかけをしたところ、5,6年生を中心にたくさん集まってくれて、あっという間に終わりました。
梅雨が明けるころには、花いっぱいの津奈木小になっていることと思います。
ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

児童集会(環境)


環境戦隊エコレンジャーがゴミの分別をしない悪者に、環境を守ることの大切さを訴える発表でした。
楽しく、環境の大切さを学べました。

保健集会


校医(歯科)の鶴野先生をお招きして、歯と口の健康についてインタビューさせていただきました。
口の中の細菌がいかに多いかという話を聞いて、子どもたちもびっくりでした。
ていねいな歯磨きを心がけましょう。