日々の学校生活
児童集会(保健)
保健委員会が目の健康と感染症の予防について呼びかけました。
これからインフルエンザや感染性胃腸炎の流行の時期を迎えます。
予防を心がけましょう。
さわやかタイム
さわやかタイムで歯の状況や歯垢についてチェックしました。
一般に右利きの人は右の犬歯、左利きの人は左の犬歯が歯磨きの死角といわれています。
家庭でもぜひチェックしてみてください。
学習発表会
学習発表会がありました。
それぞれの学年で、これまで学習したことをまとめました。
発表にも学年のカラーがあり、見ていた方にもお楽しみいただけたのではないかと思います。
参観ありがとうございました。
行事アルバムもご覧ください。
つなぎっ子集会(4年生)
つなぎっ子集会では英語で学習した内容を発表しています。
今回発表してくれた4年生は「あっち向いてホイ」の英語ゲームを紹介してくれました。
全校児童でゲームを楽しみました。
調理実習(6年生)
6年生が調理実習をしました。
今度の土曜日は弁当の日です。
それに向けてのリハーサルもばっちりです。
土曜日にどんなお弁当を作ってくるか楽しみにしています。
人権の花運動
今年本校が指定を受けて取り組んできた人権の花運動の取組について、津奈木町のふれあい祭で発表しました。
まずは、会場でこれまで育てた花から取った種を配りました。
さらに人権作文 人権宣言 歌「ありがとうの花」の発表です。
たくさんの方に見ていただき、本当にありがとうございました。
行事アルバムもご覧ください。
5年2組研究授業(国語)
5年2組が国語の研究授業を行いました。
子どもたちは2人対話で互いの意見を交流し、考えを深めていきます。
活発な対話活動がとても印象的でした
4年生音楽会リハーサル
11日(金)に行われる葦北郡音楽会にむけて4年生がこれまでの練習の成果を発表しました。
「ルパン3世のテーマ」という難しい曲に挑戦し、音楽の授業はもちろん、昼休みや放課後まで寸暇を惜しんで練習してきました。
4年生の緊張感あふれる真剣な表情を見ているだけで、胸が熱くなりました。
きっと本番も立派なステージを見せてくれることでしょう。
戦争体験談(6年生)
小津奈木の岡本さんに戦争体験談を話していただきました。
学徒動員で工場で働いていたとき友人を亡くされたこと。
様々ないきさつがあり、特攻隊を志願したこと。
今年で3年目になりますが、毎年子どもたちの心に響くお話です。
熊日新聞にも掲載される予定です。
クリーンセンター・消防署見学(4年)
4年生が社会科の学習の一環でクリーンセンターと消防署を見学に行きました。
溶融炉で解かした後に出るメタルの重さにびっくり。
消防士さんの日々の努力には子どもたちもあこがれのまなざしで見ていました。
実り多い、見学旅行でした。
避難訓練(地震)
本日11月4日は「シェイクアウト」の日と定められ、県下一斉に地震を想定した避難訓練が行われました。
教科書で頭を保護して運動場に一次避難し、さらに津波を想定して高台にあるあけぼの苑に二次避難しました。
地震はいつ、どこにおきるか分かりません。
あらゆる可能性を想定して、防災の意識を持っておきましょう。
児童集会(図書)
児童集会で図書委員会が「すみっこのおばけ」というお話を劇にして発表しました。
図書室にはこんなおもしろい本がたくさんあります。
ぜひ読んでみましょう。
宇宙科学館2
これは体が前後左右、ありとあらゆる方向に回転するアトラクションです。
動画でお見せできないのが残念です。
宇宙科学館
最後の見学地、宇宙科学館に到着しました。
写真はリニアモーターカーに乗っているところです。
他にも不思議な現象を体験する施設がたくさんです。
昼食
最後の食事会場に到着。
お昼ごはんもボリューム満点です。
たくさん食べて、エネルギー充てんし、最後の見学地宇宙科学館へレッツゴー。
バイオパーク
カピバラにえさをあげてます。
たくさんの動物とふれあえて、楽しい時間を過ごしています。
行事アルバムにもたくさんの写真をアップしています。
そちらもご覧ください。
退館式
プールサイドで退館式。
とても美しいホテルでした。
天気は晴れです。
今日もいい1日になりますように。
ホテル
昨日はホテル到着が遅くて、全景が分かりませんでしたが、ホテルはこんな感じです。
朝日もとてもきれいでした。
今朝はすばらしい快晴です。
張り切って2日目、スタートです。
ホテルの部屋
修学旅行とは思えないリッチな部屋に子どもたちもご満悦です。
夕食
にぎやかな夕食です。
残さず食べましょう。
ホテル到着
楽しみにしていたホテル到着。
ウキウキ、ワクワク。
いざホテルへ
ただいまコラソンホテルに向かっております。
疲れたのか集中力がややかけつつあると共に、若干テンションが上がりぎみです。
グラバー園
長崎観光の定番グラバー園です。
願いがかなうというハートストーンは見つけられたかな?
ハイ!チーズ
雨もあがって笑顔がこぼれます。
大浦天主堂前で「ハイ!チーズ」
如己堂
永井博士の生家「如己堂」を見学しました。
この家に3人が暮らしたいたことにびっくりしていました。
平和公園
平和祈念像の右手は原爆の恐ろしさを
左手は平和を 閉じた目は戦没者のめい福を祈っています。
平和式典
学校でつくった千羽鶴を捧げ、戦争で亡くなられた方のご冥福をお祈りしました。
原爆資料館
原爆資料館を訪れ、原爆の威力のすさまじさ、戦争の悲惨さを学びました。
昼食バイキング
昼食はスペイン料理のバイキングです。
チョコレートファウンテンにテンションも上がります。
オーシャンアロー
オーシャンアローでは船のまわりを飛び回るカモメとたわむれました。
天気も回復に向かいますように。
バスの中
外はあいにくの雨ですが、バスの中は元気に進行中です。
出発式
これから1泊2日の修学旅行へ行ってきます。
愉快なお土産話を楽しみにしておいてください。
児童集会
本校、剣道部が芦北の大会で女子が優勝、男子が3位に輝きました。
野球部も松下杯で優勝するなど大活躍です。
スポーツの秋、まっただ中です。
ハロウィンパーティー
2年生が収穫したカボチャを使ってハロウィンパーティーを行いました。
保護者のみなさんも調理からゲーム、そして仮装にまで参加してくださり、大変盛り上がりました。
大変お世話になりました。
水俣に学ぶ肥後っ子教室
5年生が水俣の環境センターと水俣病資料館を訪れ、水俣病について学習してきました。
ほっともっとのみなさんとの交流から水俣に学ぶ肥後っ子教室まで一連の学習を通して、正しい知識をきちんと身に付けてほしいと思います。
4年生体育公開授業
4年生が体育の授業を公開しました。
ベースボール型のゲームで、ボール運動が得意な人もそうでない人もみんなが楽しく参加できる工夫がたくさんあり、子どもたちも生き生きと活動していました。
水光社見学
スーパーマーケットの学習で水光社見学に行きました。
タブレットをもって、お店のくふうやサービスを探して撮影してきます。
水光社は商品を売るだけでなく、環境や誰もが買い物しやすくなる配慮がたくさんあり、子どもたちの勉強になりました。
快く見学を受け入れてくださって、ありがとうございました。
ほっとはうすとの交流
ほっとはうすのみなさんと交流しました。
水俣病について学んだり、質問をしたりして理解を深めることができました。
来週の水俣に学ぶ肥後っ子教室につなげていけることだと思います。
あけぼの大学
あけぼの大学のみなさんと4年生が交流しました。
グラウンドゴルフをしたり、一緒に給食を食べたり、花の種摘みをしたりして、楽しい時間を過ごしました。
運動会
すばらしい天気に恵まれ運動会を実施することができました。
保護者、地域の皆様からもあたたかい声援を送っていただき、感謝しています。
笑いあり、涙ありのすばらしい運動会だったと思います。
これをきっかけに、子どもたちがさらに成長してくれることと思います。
本当にありがとうございました。
行事アルバムもご覧ください。
つなぎっ子集会(5年生)
つなぎっ子集会で5年生がこれまで学習した英語を使って発表しました。
舞台はリオオリンピック。
英語で選手にインタビューしたり、人数を数えたりしました。
最後はみんなでビンゴの歌を歌って終わりです。
とても楽しく、学習の成果が現れた発表でした。
運動会予行練習
10月2日の運動会本番にむけて、予行練習を行いました。
当日は地域や保護者の皆様に喜んでいただけるよう、いい準備をしていきたいと思います。
応援団練習
応援団練習が外で行われ、だんだん仕上げの段階に入ってきました。
今年の団長も実に頼もしく、きっと運動会当日も盛り上げてくれることでしょう。
紅白、それぞれのパフォーマンスが楽しみです。
つなぎっ子音頭
運動会午前最後のプログラムである、つなぎっ子音頭の練習をしました。
音楽がかかると2年生以上は自然に体が動き出します。
当日は保護者、地域の方の飛び入り歓迎です。
お待ちしています。
さわやかタイム
さわやかタイムで歯と口の健康についての学習をしました。
1~3年生まではブラッシングの練習。
4~6年生までは歯にいいおやつについての学習です。
ずっと健康な歯でいられるよう、ご家庭でもお口の中のチェックをお願いします。
児童集会(スポーツ)
児童集会でスポーツ委員会が運動会に向けて、服装や行進のお手本を見せてくれました。
運動会では、足が上がり手が振れた行進がお見せできるようがんばります。
応援団練習
今日から応援団の全体練習が始まりました。
応援団がリードしての練習です。
応援団の人たちも100人の人を指揮する難しさを感じたことだと思います。
運動会に向けて、少しずつ盛り上がってきました。
4年生英語授業
本校は今年から教育課程特例校の指定を受けていて、全学年で英語の授業に取り組んでいます。
ALTの先生がお二人とも協力してくださり、とても楽しく、実りある授業ができました
中学生職場体験
本校の卒業生でもある、津奈木中の2年生が職場体験にやってきました。
休み時間に子どもたちと遊んだり、授業以外の仕事をやってみたり、小学校在学時とはちがった目で小学校の先生というものを見ることができたのではないかと思います。
教室でも○○先生と子どもたちから慕われ、いい職場体験になったことだと思います。
全校集会
先日行われたライオンズ杯で野球部が見事優勝。
バスケ部も学童五輪ミニバスケットボール大会(5人制)において、3位となりました。
運動部も大活躍です。