2024年10月の記事一覧
「ミシンの学習」学校支援ボランティアの皆様、大変お世話になりました
今、5年生の家庭科の授業は、ミシンを使ったナップサック作りです。東間小学校では、学校支援ボランティアの皆様にご協力いただきながら取り組んでいます。ボランティアの皆様の丁寧なご指導と子供たちにやさしく声をかけていただく姿には感謝しかありません。これからもよろしくお願いします。
英語授業づくりプロジェクト
10月10日(木)、県教育委員会主催事業である「英語授業づくりプロジェクト」が行われました。5年生の上野先生が人吉球磨のプロジェクトリーダとして、5年2組で代表授業をされました。今回の授業は「聞くこと」です。子供たちは、友達の英語での説明を聞き、英語で質問していました。子供たちの頑張りが120%見られた授業でした。
ひみつ基地ミュージアム「出前授業」
6年生では、現在、平和学習を行っています。インターネットや本を用いて調べ学習を進めていますが、更に詳しく調べるために、10月8日(火)の総合的な学習の授業では、錦町の海軍航空基地「ひみつ基地ミュージアム」の副館長の平本様にお越しいただき、太平洋戦争時の人吉の様子について出前授業をしていただきました。
映像をもとに説明いただきながら、「なぜ錦町に基地がつくられたのか」「なぜ空襲されたのか」などを学び、「どうすれば、これから戦争を回避できるのか」について考えるきっかけとなりました。
「朝のあいさつ運動」1・2年生の保護者の皆様、お世話になりました
10月7日~11日は、1・2年生の保護者の皆様による「あいさつ運動」でした。今回は、保護者の皆様に加え、1年生や2年生も一緒にあいさつ運動に参加してくれました。朝から、元気な声と笑顔が溢れていました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
東間タイム「あいだっ子集会」
10月11日(金)、あいだっ子集会が行われました。今回は、体育委員会の発表でした。今年の体力テストの結果をもとに、課題となる種目の紹介とそのポイントについて発表してくれました。体力低下は、全国的な課題です。現在、学校では、12月の持久走大会、縄跳び大会に向けて取組を進めています。
また、今回のあいだっ子集会では、靴箱の靴並べがすばらしかった2年2組、5年2組、6年1組が表彰を受けました。