2024年10月の記事一覧 2024年10月 全ての記事 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (11) 2024年9月 (12) 2024年8月 (3) 2024年7月 (8) 2024年6月 (9) 2024年5月 (9) 2024年4月 (1) 2024年3月 (35) 2024年2月 (18) 2024年1月 (7) 2023年12月 (15) 2023年11月 (14) 2023年10月 (25) 2023年9月 (15) 2023年8月 (3) 2023年7月 (14) 2023年6月 (8) 2023年5月 (30) 2023年4月 (19) 2023年3月 (46) 2023年2月 (12) 2023年1月 (12) 2022年12月 (22) 2022年11月 (37) 2022年10月 (51) 2022年9月 (23) 2022年8月 (5) 2022年7月 (7) 2022年6月 (18) 2022年5月 (36) 2022年4月 (0) 2022年3月 (2) 2022年2月 (6) 2022年1月 (2) 2021年12月 (8) 2021年11月 (13) 2021年10月 (7) 2021年9月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年2組 算数の授業研究会 投稿日時 : 10/18 学校サイト管理者 10月17日(木)、算数の授業研究会が行われました。人吉球磨の小算研主催によるものです。今回は1年2組の鶴山先生が代表授業を行いました。 内容は、繰り上がりのある足し算。子供たちにとっては初めての問題でしたが「8+3=11」とすぐに答えを口にする子供がほとんどでした。そのため、今回は、「なぜ答えが11になるのか。」を考えさせる中で、『10のかたまり』に気づかせることをねらいとしました。子供たちは、自分の考えをブロックで表したり、それを友達に伝えたり、発表したりと頑張る姿が見られました。 « 123456789 »
1年2組 算数の授業研究会 投稿日時 : 10/18 学校サイト管理者 10月17日(木)、算数の授業研究会が行われました。人吉球磨の小算研主催によるものです。今回は1年2組の鶴山先生が代表授業を行いました。 内容は、繰り上がりのある足し算。子供たちにとっては初めての問題でしたが「8+3=11」とすぐに答えを口にする子供がほとんどでした。そのため、今回は、「なぜ答えが11になるのか。」を考えさせる中で、『10のかたまり』に気づかせることをねらいとしました。子供たちは、自分の考えをブロックで表したり、それを友達に伝えたり、発表したりと頑張る姿が見られました。