2023年2月の記事一覧
地域ボランティア活動
昨日、地域のお年寄りとのつながりやふれあいを持つことにより、豊かな人間関係を育てることを目的に、地域ボランティア活動を行いました。
子どもたちがお宅を訪問し、自分たちが育てた花の苗をプレゼントしました。
すべてのみなさんとお会いすることはできませんでしたが、お留守のところにはメッセージと共に、プレゼントを届けることができました。
これからもこのような活動を大切にしていきたいと思います。
民生委員の澤井 様、ご協力ありがとうございました。
任務完了!
学力検査と持久走大会に向けて
昨日と今日、学力検査が行われました。
1,2年生は国語と算数
3年生以上は国語、算数、理科、社会の4教科でした。
この写真は、3時間目の様子です。
1,2年生は2時間目の算数だけでしたが、3年生以上は理科の問題に挑戦しました。
4時間目、3年生以上は持久走大会に向けての練習をがんばりました!
今日の水東小
今週は雨のスタートとなりました。
子どもたち元気です。
水東タイム
本校で補充、発展学習を行うために週3回行っている「水東タイム」、昨日は芦北教育事務所より高橋指導課長様がおいでになり、その様子をご覧になりました。
今日の水東小
今日から2月も中旬です。
子どもたちの様子です。
2年生の作品です。
2年生「道徳科」研究授業
今日は3時間目に2年生の教室で「道徳科」の研究授業が行われました。
「つくえふき」という教材を使って、誰の机かによって、ふき方を「ゴシゴシ」と「サッサッ」に分けている主人公のふき方をどう思うか話し合いました。
しっかりと心の勉強ができた2年生でした。
今日の水東小
今日は、冷たい雨が降っています。
外で遊べないのが残念です。
今日の子どもたちの様子です。
今日の水東小
今日、1,2年生は、運動場で元気に大なわとびに挑戦していました。
3,4年生の教室からは、工作で木づちを叩くにぎやかな音が校舎に響きました。
5,6年生、こすもすでは、算数のむずかしい問題に取り組んでいました。
児童集会と知能検査
1日の午後、児童集会が行われました。
児童会のみんなの進行で互いの教室をオンラインで結び、交流しました。
また、今日は2時間目、1,3,5年生は知能検査でした。
検査を受けない4年生は、校長室でアシストシートに取り組みました。
わからない慣用句は、図書室から国語辞典を借りてきて調べることができました。
今日の水東小
今日から2月です。
子どもたちや図書室の様子です。
校長室まで出来上がった作文を持ってきて読ませてくれました。
とてもよく書けていました。ありがとう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 立道 一則
運用担当者 教諭 吉永 喬郁