学校生活

2023年12月の記事一覧

校内持久走大会!

先週の金曜日に持久走大会を行いました。ずいぶん天候に悩まされましたが、今日に延期すると厳しい寒さになるということで強行しました。幸い、体育館で準備運動をしたあとは天候が回復し、無事に終了することができました。保護者のみなさん、地域のみなさんの応援のおかげで練習よりもがんばれたという子ども達がたくさんいました。子ども達も練習の成果を十分に発揮してがんばってくれたことを嬉しく思います。本番までの練習にもたくさんの見守りをしていただきありがとうございました!

【体育館で準備運動】

【低学年「がんばるぞ~」「お~!」】

【中学年「よ~いドン!」】

【高学年「がんばるぞ~」「お~」と「よ~いドン」】

【沿道での見守り・応援ありがとうございました!】

5年生調理実習

6年生に続いて、木曜日に5年生が調理実習を行いました。作るのは、ご飯と味噌汁です。4時間目にみんなで材料の買い出しに行き、5・6時間目に調理を行いました。6年生に比べると多少おぼつかない様子も見られましたが、グループで協力して楽しく調理ができました。

6年生調理実習

水曜日に6年生が家庭科で調理実習をしていました。今回は、一食分の食事をグループで作っていたようです。黒板には、担任の髙尾先生がご飯の炊き方や味噌汁の作り方を書いてくれていました。しかし、主食はグループで違うため、がんばれのエールのみでした。コロナ禍は制限されていた調理もできるようになり、子どもたちも楽しく調理していました。

児童集会(人権委員会)

火曜日のお昼に児童集会がありました。今回は人権委員会の発表でした。先日行われた人権集会の各学年への返しの手紙を紹介し、熊本県人権子ども集会のメッセージをみんなで視聴しました。返しの手紙は、しっかり発表を聞いて、自分と重ねたものがたくさんあり感心しました。

桜っ子タイム

今日は桜っ子タイムでした。明後日に迫った持久走大会に向けてみんなでランニングをしました。12月とは思えない暖かい気候の中、汗びっしょりになって走っていました。明後日天気が心配ですが、練習の成果を出せる大会になるといいですね。

みどりのバトンパス事業

みどりのバトンパス事業とは、荒尾市みどり推進協議会が子どもたちの過ごす学校の緑化を推進するとともに、植栽する花苗に卒業する子どもから在校生・新一年生へのメッセージを添えることを条件に花苗を配付することで、後に続く者に対する思いやりの気持ちや、みどりを残しそれを引き継いでいく心の育みの一助を目的とするものです。今年もパンジーなど180ポットの苗をいただきました。それを6年生が、きれいにプランターに植えてくれました。

親睦タグラグビー大会

先週の土曜日に、親睦タグラグビー大会がありました。各学校から出場希望の6年生が集まり、午前中いっぱい大賑わいでした。本校からは、男女各1チームずつ出場しましたが、女子チームは、欠席の児童があったために男子が入り、オープン参加となりました。結果、男子は一分一敗、女子は二勝となかなかの好成績でした。ラグビーのノーサイド精神の通り、勝敗にこだわるだけでなくな、楽しみ大会だったと思います。6年生のみなさん、お疲れさまでした!

6年生卒業制作

先週の金曜日に、6年生が卒業制作に挑戦しました。岱明町にお住まいの書道家、徳村剛山先生に来ていただき、子どもたちが選んだ一文字をご指導していただきました。いつもの習字の時間とは違う雰囲気に、楽しく制作に取り組んだ6年生でした。

今週の桜っ子

今週は、朝は寒くて昼は暖かい日が続きました。桜っ子も元気に一週間を過ごしました。冬休みが近づいています。残りわずかの令和5年を元気に過ごしましょう!

1年生は体育で縄跳びをしていました。「先生、見とって〜」と言いながら元気に跳んでいます。

2年生はタブレットを使って新出漢字の練習をしていました。タブレットで筆順を確認してからノートに練習します。おうちでもできますね。

3年生は習字を書いていました。課題は「正月」です。止め、はね、はらいに気をつけながら、集中して書いていたのが素晴らしい‼︎

4年生は、社会で小岱焼きの学習をしていました。ロイロノートで、窯の写真に気づきを貼り付けていっていました。荒尾市の自慢をしっかり学んでください。

5年生は、家庭科でミシンを使ってエプロン作りです。いよいよ完成した子もいました。写真を撮ろうとしましたが、お断りされてしまいました。

6年生は、図工で粘土の学習をしていました。針金の土台に粘土をつけて、思い思いに作品作りをしていました。みんなとワイワイ言いながら作品を作る時間も残りわずかとなってきました。

 

おもちゃやさんをひらこう!

水曜日に、2年生が生活科の学習でおもちゃやさんを開きました。以前から一生懸命準備してきたおもちゃやさんですが、この日ついに1年生を招いてオープンしました。おもちゃ作りから遊び方を考え、おもちゃやさんの運営までしっかり準備してきた2年生です。1年生を迎え、優しく教えたり、一緒に遊んだりと楽しいひとときを過ごすことができました。昨年は、1年生として招いてもらった2年生が、今度は招く側になりました。この1年間での成長が感じられます。来年は1年生が、次の1年生を楽しませてあげてくださいね!