R6・6年生の部屋
プログラミング教室の様子
トップページで紹介したプログラミング教室の様子です。最後に感想も載せています。
【教室を受けた感想です】
・今回の授業で考えたことは、普通の授業でも使うプログラミングが町を大きく変えるイー・パレットという車を開発していることが分かりました。また、そのイー・パレットという車一台でいろいろ(店を移動できたり、バスのように人をたくさん運んだり、困った人を助けたり)とできる所がすごいなと思いました。これから全国身近な町にイー・パレットという便利な車がでてくるととてもいいなと思いました。
・(スタッフの方へ)わざわざ竜北西部小学校まで来ていただきありがとうございました。イーパレットに早く乗りたいと思ったし、プログラミングのしかたを教えるのが上手だったので、分かりやすかったです。イーパレットをプログラムがだんだんと難しくなっていったから考えるのが大変なところもあったけどとても楽しかったです。
・イーパレットで、この世界がもっと便利になることを願います!!僕は、イーパレットに人工知能をつけ、イーパレット同士で、通信ができるようにすれば、複雑なプログラミングをしなくて済むと思いました。試行錯誤して新しい色々な方法を見つけていくことが大切だと思いました。
宿泊通学 1日目
楽しみにしていた 宿泊通学!
体育館前で 出発式をして いざ!里地屋敷へ~
今夜の夕食のメニューは
ごはん ハンバーグ パスタ 豚汁 デザート
上手に 豚汁を ついでいます
竜北西部小6年生と先生たち スタッフのみなさん みんなで約50人ほどで
いただきました~
ごはんが つやつや もちもちしていて おしかったです
つぎは 何やら 河原でひろってきた 石を カチカチ カチカチしていました
~火打ち石体験~ うまく 火は起こせたのでしょうか
オンライン学活 2回目
今日は 2回目の オンライン学活でした
みなさん お元気そうで なによりでした
今日は みんなの写真を活用して この人 だ~れだ!?ゲームをしました
みなさん 正答率が 高くてびっくりしました
お友達の顔を よ~くみているんですねっ
オンラインの様子を 写真に撮るのを 忘れてしまいましたが
今日は学童からも 参加してくれました
ありがとうございました
夏休みも あと ちょっと 元気にすごしてくださいね
おまけ
長崎から おたよりが 届きました
来週ゆっくりみてくださいね
修学旅行の思い出
6年生の みなさん 夏休みは 元気に過ごしていますかぁ~
片付けをしていたら
修学旅行の 思い出写真が でてきました~
みんな 覚えているかなぁ~
~二日目の朝~朝ごはんを たっぷり 食べて いざ!出発!!
バイオパークで 動物たちと たわむれました~
~ハウステンボス~ 風車の前で パチリ
ミッフィセレブレーション期間だったので ミッフィーとメラニーにも 会えました~
残りの 夏休みも 元気にすごしてくださいませ~
第1回 オンライン学活!
今日は6年生の オンライン学活の日でしたぁ!
みんな元気そうで なによりでした
夏休み前半のお話を グループに分かれて おしゃべりしました
次回は 8月22日(木)9:30~です!
たからもの 紹介
タブレットをつかって 自分のたからものを 英語で 紹介しあいました~
My treasure is~
グループで 発表したあとは 全体で
みんなの たからものを 知れるいい時間になりました
お便りが とどきました~
暑中お見舞い申し上げま~す
夏のお便りが とどきました~
スイカのイラストが 夏っ
て かんじで いいですねぇ~
こちらの 花火
も すてきですねぇ
うれしい お葉書 ありがとうございました
たてわり班遊び
盛り上がりました~
震源地(しんげんち)ゲーム
【ルール】
①おにを きめます。
②だれか 一人のお友だちの まねを みんなでします。
③おには みんながだれのまねをしているか 探しだします!
さぁ~ だれのまねをしているかなぁ~
みんなで 楽しく しんげんちゲームが できました
あっという間の 昼休みでした~
夏休み スタート!
6年生にとっては 小学校最後の 夏休みがスタートしました~
うれしいですね
終業式の日は ひとりひとり
机といすを そろえて
ロッカーも 整理整頓し
引き出しも きちんと しまい
1学期を 終えました
午前中は 水泳教室が行われました!
6年生もたくさん 参加し
な な ん と 8人も 合格しました~
すばらしいぃ
がんばりましたね。
たくさんの 先生方に教えていただきました
ありがとうございました。
今年 はじめての・・・・・・・
2024年度 第1回 タイピング検定 始まりました~
3分間 しーーーーーーん カタカタカタ カタカタカタ
という
環境の中 真剣に取り組みました
結果は いかに~ お楽しみに
明日 認定証を お配りしま~す
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 山﨑 知博
運用担当者
教諭 坂本 稔
竜北西部小ほぼ公認キャラ
「いちごちゃん」
西部小第二のほぼ公認キャラ
「ブロッコリーくん」
第三のほぼ公認キャラは
「ばんぺいゆちゃん」
2025年2月新登場!
もうこれ以上はいいかな~。